*パヴェ(ミルクパン)*

syaloha
syaloha @cook_40299608

ほんのり優しい甘さが美味しい、子どもに人気のミルクパンです♫
このレシピの生い立ち
憧れのパヴェを、作りやすいように粉類の分量を調節して作ってみました!

*パヴェ(ミルクパン)*

ほんのり優しい甘さが美味しい、子どもに人気のミルクパンです♫
このレシピの生い立ち
憧れのパヴェを、作りやすいように粉類の分量を調節して作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 強力粉 210g
  2. 薄力粉 40g
  3. スキムミルク 5g
  4. 砂糖 20g
  5. 3g
  6. ドライイースト 3g
  7. バター 20g
  8. 牛乳 170cc
  9. コンデンスミルク 15g
  10. はちみつ 小さじ2
  11. 牛乳 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに強力粉、薄力粉、スキムミルクを入れ、砂糖とドライイーストの反対側に塩を入れる

  2. 2

    砂糖目がけて35°くらいに温めた牛乳を入れてヘラで混ぜる

  3. 3

    コンデンスミルクを入れてひとまとまりになったら作業台に移す

  4. 4

    つやが出てきたらバターを入れて、グルテン膜が張るまで15分くらい捏ねる

  5. 5

    膜が張ったら2倍の大きさになるまで一次発酵する(炊飯器の発酵モード使用)

  6. 6

    フィンガーテストをして良ければ作業台に移して15×20cmに伸ばす

  7. 7

    三つ折りにして10分冷蔵庫でねかす

  8. 8

    一度出して再び15×20cmに伸ばして、30分冷蔵庫でねかす

  9. 9

    周りをカットするので15×20cmより少し大きめに伸ばす

  10. 10

    周りをカットして四角く15個に切り分け、クッキングシートを敷いた天板に並べ、牛乳でのばしたはちみつをハケで塗る

  11. 11

    35°〜40°で30〜40分くらい二次発酵させる(スチームオーブン機能で35°で35分)

  12. 12

    もう一度はちみつを塗って、190°で10分、取り出してもう一度つや出しを塗って200°で10分焼いたら出来上がり

  13. 13

    10でカットした周りを三つ編みするだけでとってもかわいくなりました♫

コツ・ポイント

1口には少し大きいくらいの小ぶりな真四角の方が綺麗に見えると思います。
溶き卵を塗った方が焼き色が均一につきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
syaloha
syaloha @cook_40299608
に公開
9歳と7歳の息子のためのおうちパンとお菓子、時々ごはんの記録*°からだにやさしいごはんとおやつを目指しています♫
もっと読む

似たレシピ