もチーズウインナー串:ソトクソトク風

sweeterm
sweeterm @sweeterm

皮パリおつまみ。韓国グルメ"トッポギとウインナーの串"を餅でアレンジ。バーベキューに。夏祭り屋台(縁日)、父の日にも◎
このレシピの生い立ち
グルメ本で見た話題の韓国グルメ。春巻きの皮が余ったのでお餅で作りました。
3回目にしてようやく短い方が食べ良いと気付きました…。
ソトクソトク+クリスピーポテト+ヤンニョムチキン+ハニーチーズチキンで『モッパンセット』になるそうです。

もチーズウインナー串:ソトクソトク風

皮パリおつまみ。韓国グルメ"トッポギとウインナーの串"を餅でアレンジ。バーベキューに。夏祭り屋台(縁日)、父の日にも◎
このレシピの生い立ち
グルメ本で見た話題の韓国グルメ。春巻きの皮が余ったのでお餅で作りました。
3回目にしてようやく短い方が食べ良いと気付きました…。
ソトクソトク+クリスピーポテト+ヤンニョムチキン+ハニーチーズチキンで『モッパンセット』になるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3本分
  1. ウインナーソーセージ 4本
  2. 切り餅 1個
  3. 春巻きの皮 1枚
  4. 小匙1/2
  5. スライチーズ 1枚
  6. ブラックペッパー 6ふり
  7. (仕上げ)韓国のり 大匙2
  8. (仕上げ)ケチャップ/コチュジャン お好み量

作り方

  1. 1

    [もち]
    ウインナーを半分に切る。
    餅を8等分する。
    春巻きの皮を8等分する。
    (写真は4等分←長くて食べにくい)

  2. 2

    [刺す]
    もちに皮を巻き、ウインナーを交互に串に刺す。
    (餅とウインナーの高さをなるべく揃えると、均一に火が入る)

  3. 3

    [焼く]
    フライパンに油、串を入れて焼く。
    (ウインナーと春巻きの皮が色づくまで)

  4. 4

    [チーズ]
    裏返し、チーズをのせて溶け、餅が柔らかくなるまで蓋をして焼く。

  5. 5

    [仕上げ]
    ペッパーをふる。

  6. 6

    [仕上げ]
    ・ケチャップをかけ、パセリ(ないので青のり)をふる。
    ・韓国のりをのせる。

  7. 7

    【長い&シュレッドチーズVer】
    切らずに横長。美味しさは変わらないが、少々食べにくい。

  8. 8

    【焼売の皮Ver】
    小さめなので切らずに包めるので楽々です。

  9. 9

    【焼きチーズver】
    チーズをのせて裏返し、チーズを焼いてもまた美味しい。

  10. 10

    【ホットプレートで】
    週末お好み焼きの日。おつまみにホットプレートで焼きました。
    (片面焼き→裏返し蒸焼き5分)

  11. 11

    【鍋の具として】
    鍋に入れてみました。すぐ柔らかくなるので煮込みすぎ注意。

コツ・ポイント

・餃子の皮でもOK。皮なしだとでろーんとなる。
・串を刺すと9割方餅が割れるが、包まれているので気にしない。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ