我が家の定番!甘い卵焼き

子供の頃から食べ慣れた甘い卵焼きです。
このレシピの生い立ち
子供の頃から卵焼きは甘い味付けでおかずに合わせ醤油はもう少し入れる時もあります。少量の水とフライパンに馴染ませて残った油を入れると弾力が出る気がするので長年この焼き方です。この甘さと焼き方は家族も好きでもう一品欲しい時にもよく作ります。
我が家の定番!甘い卵焼き
子供の頃から食べ慣れた甘い卵焼きです。
このレシピの生い立ち
子供の頃から卵焼きは甘い味付けでおかずに合わせ醤油はもう少し入れる時もあります。少量の水とフライパンに馴染ませて残った油を入れると弾力が出る気がするので長年この焼き方です。この甘さと焼き方は家族も好きでもう一品欲しい時にもよく作ります。
作り方
- 1
ボールに卵と●の調味料を入れよく混ぜる。熱したフライパンに油を入れ全体に馴染ませたら余分な油をボールに入れよく混ぜる。
- 2
フライパンに卵液を1/3入れ焼く。気泡の盛り上がった所を菜箸でつつき空気を抜き、取っ手のない方から卵を巻いて芯を作る。
- 3
取っ手のない方に卵を寄せ残った卵液の半分を入れる。寄せた卵の下にも卵液を流し表面が少し乾いた感じの半熟状になったら巻く。
- 4
残った卵液をフライパンに入れ同様に焼く。
- 5
10秒ほど強火にしてから火を止める。卵焼きをフライパンの角に寄せ両面約3分づつ余熱で中まで火を通す。
- 6
まな板に移し粗熱が取れたら切り分け出来上がり。
- 7
2022/7/11「甘い卵焼き」の人気検索トップ10入り。
2022/8/12「甘い卵焼き」の人気検索1位。 - 8
2022/9/20 話題入りさせていただきました。作ってくださった皆様、有難うございました。
- 9
卵1個ならこちら「レンチン☆卵焼き(お弁当)」レシピID20509446
コツ・ポイント
フライパンに卵液を入れたら弱火で加熱し、フライパンを傾けて卵液が流れない半熟状になったら巻いています。
似たレシピ
その他のレシピ