【離乳食初期】野菜のすりつぶし☆いろいろ

市原市オッサくん
市原市オッサくん @cook_ossa

離乳食を始めておかゆになれてきたら、野菜も始めてみよう。初めての食品は、1日1品1さじから。
このレシピの生い立ち
離乳食の開始の頃は、味つけは不要。食材本来の味を体験することが大切。いろいろな野菜を紹介したよ。

【離乳食初期】野菜のすりつぶし☆いろいろ

離乳食を始めておかゆになれてきたら、野菜も始めてみよう。初めての食品は、1日1品1さじから。
このレシピの生い立ち
離乳食の開始の頃は、味つけは不要。食材本来の味を体験することが大切。いろいろな野菜を紹介したよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 例)にんじん 2~3㎝くらい

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいて、大きめに切ってやわらかくなるまで茹でるよ。

  2. 2

    すり鉢でなめらかにつぶしてできあがり。お湯でのばしてもいいよ。

  3. 3

    【ブロッコリー】  やわらかい穂先をやわらかく茹でてすりつぶそう。

  4. 4

    【小松菜】     葉先をやわらかく茹で、細かく刻んでからすりつぶそう。

  5. 5

    【かぼちゃ】   皮と種を取り除き、一口大に切って茹で、すりつぶそう。

  6. 6

    【かぶ】     皮をむいて一口大に切って、やわらかくなるまで茹で、すりつぶそう。

コツ・ポイント

あかちゃんの離乳食の進み具合に合わせて仕上げよう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
市原市オッサくん
に公開
ぼく、千葉県市原市のマスコットキャラクターオッサくんだよ!市原市は農業が盛んで自然豊かなとっても良いところ!ぼくが大好きな野菜や果物を使った、体に良いレシピをたくさんご紹介します!みんなでおいしく楽しく食べて、未来へつなぐ健倖都市を目指そう!HP⇒https://www.city.ichihara.chiba.jp/3rdCategory?categoryId=10306090
もっと読む

似たレシピ