★お刺身が残ったら★セビッチェ

okura_k
okura_k @cook_40105178

海鮮マリネのひとつです。
レモンの酸味がお酢ほど強くないので
食べやすいです。
このレシピの生い立ち
教えていただいたセビッチェがとても美味しくて
お家で、より簡単に出来ないかなぁと作ってみました。

★お刺身が残ったら★セビッチェ

海鮮マリネのひとつです。
レモンの酸味がお酢ほど強くないので
食べやすいです。
このレシピの生い立ち
教えていただいたセビッチェがとても美味しくて
お家で、より簡単に出来ないかなぁと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 紫玉ねぎ 1/4個
  2. トマト 1個
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 小さじ2/3
  5. コショウ 適宜
  6. お刺身 適量
  7. 1000cc
  8. 料理酒 小さじ1
  9. イタリアンセリ(無かったら三つ葉) 適量
  10. レモン 大さじ5

作り方

  1. 1

    紫玉ねぎを粗めの微塵切りにします。トマトは湯むきして1cmぐらいに切る。(出来たら種も取る)

  2. 2

    オリーブオイル、レモン汁、塩を混ぜ合わせます。そこへコショウ、紫玉ねぎ、トマトを入れます。

  3. 3

    お刺身の残りを一口サイズに切ります。お鍋に湯を沸かして沸騰したら料理酒を入れてから、お刺身の残りを入れます。

  4. 4

    さっと(5秒くらい)でザルにあげます。荒熱が取れたら、2のマリネ液に入れます。イタリアンパセリも千切り混ぜ合わせます。

  5. 5

    1時間ぐらい冷蔵庫で寝かせたら出来あがりです。レモンがあれば薄切りにして一緒に合わせてみてください。

コツ・ポイント

お刺身の盛り合わせの少し残ってしまったときなどにオススメです。生でも出来ますがさっと表面だけ火を入れました。あれば海老やイカ、タコも入れると更に美味しくなります。イタリアンパセリが無ければ三つ葉でも大丈夫☘です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
okura_k
okura_k @cook_40105178
に公開
興味が湧くと、ついつい実験したくなるものの作り方を書き留めないので、いつも娘におこられます。ですので、メモ書きぐらいのつもりで始めようと思います♪
もっと読む

似たレシピ