かぶときゅうりの梅ツナ和え

hanna-mama @cook_40330397
切って塩もみして和えるだけのパパッと簡単レシピ。梅の爽やかな酸味とツナの旨味が相性◎。もう一品ほしい時にピッタリです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものであと一品作りたくて、cookpadで「かぶ、きゅうり」で検索。ヒットした中からヒントをいただき、アレンジしてみました。
さっぱりだけどコクもあり、家族に大好評の逸品になりました。
かぶときゅうりの梅ツナ和え
切って塩もみして和えるだけのパパッと簡単レシピ。梅の爽やかな酸味とツナの旨味が相性◎。もう一品ほしい時にピッタリです。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあるものであと一品作りたくて、cookpadで「かぶ、きゅうり」で検索。ヒットした中からヒントをいただき、アレンジしてみました。
さっぱりだけどコクもあり、家族に大好評の逸品になりました。
作り方
- 1
厚さ約3~5mmで、かぶは半月切り、きゅうりは輪切りにする。
- 2
1をビニール袋に入れ、小さじ1杯程度の塩を加え軽くもみ、しばらく放置する。
- 3
はちみつ梅干しの種を外し、包丁でたたき、オイルを切ったツナ缶と混ぜ、和え衣を作る。
- 4
2がしんなりしたら、軽く絞って水気を切り、3と和えてできあがり。
コツ・ポイント
はちみつ梅干しだと適度な甘みが加わるので、味を調えるのが簡単だと思いますが、お好みの梅干しを使っていただいてOKです。
お好みでマヨネーズを少量加えると、酸味が抑えられまろやかな味わいでお子様も食べやすいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20689802