チャーシューと人参の中華風おこわ

にーとよっちゃん @cook_40143005
家にあるものでできる簡単おこわです。
このレシピの生い立ち
せいろ料理が好きで、おこわのバリエーションを増やそうと作ってみました。
作り方
- 1
もち米を軽くとぎ水に1時間つけておく
- 2
大きめの鍋に水、調味料と細切りにした人参を入れ、煮立たせて2分ほど煮て火を止める。
- 3
②にチャーシューを加えて軽く混ぜ、水を切ったもち米を入れる。
- 4
③に火をつけ木べらで混ぜながら水分を飛ばす。
- 5
クッキングペーパーを敷いたせいろに④を入れ、平らにならす。大体で大丈夫。
- 6
お湯が沸いた鍋にせいろを乗せ、20分蒸したら出来上がり。
コツ・ポイント
今回は自家製チャーシューを使いましたが、なければ豚バラ肉を細切れにして、醤油とみりんで炒めてチャーシュー風にしてから入れても良いと思います。味をつけないで入れると、少し物足りないと思います。
似たレシピ
-
*材料3つ*モチモチ♩焼き豚中華おこわ* *材料3つ*モチモチ♩焼き豚中華おこわ*
材料3つで出来る! 材料3つでもしっかり旨味が味わえるのは焼き豚ときのこ!これさえあれば大満足なおこわが作れます♩ sacchiん -
焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪ 焼豚を使って☆簡単!炊飯器で中華おこわ♪
お家でできる中華おこわです。具を鶏肉や豚肉に変えてアレンジ自由に♪覚えやすい分量です!話題入りさせて頂きました!感謝♪ カルミちゃん -
もちぶたチャーシューの中華おこわ もちぶたチャーシューの中華おこわ
もち米と蒸し器があれば以外と簡単。乾物ととオイスターソース、もちぶたチャーシューの旨味で美味しいおこわができました。 きっちんがーでん -
-
焼豚de中華おこわの炊き込みご飯 焼豚de中華おこわの炊き込みご飯
手軽にいつも使うお米も少し加えて中華おこわ。冷凍室に焼豚の端っこ、余ってませんか~♪炊飯器で簡単に炊き込みご飯♪ kebeibiko -
-
即席焼豚の炊飯器で作る☆中華風おこわ☆ 即席焼豚の炊飯器で作る☆中華風おこわ☆
厚切り豚ロース肉1枚で即席のなんちゃって焼豚を作って簡単炊飯器で作れるおこわ♪多目に作って冷凍しておけばいつでも頂けます 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
焼き豚と豚肉の中華おこわ 本格的で簡単 焼き豚と豚肉の中華おこわ 本格的で簡単
{餅米}を使って{中華おこわ}を作りました。豚肉と焼き豚を使うことで、本格的に炊飯器で簡単に早く作れます。サリー1号さん
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690397