餃子の皮でパプリカのチーズ包み

ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
大阪

餃子の皮がサクサク。チーズがとろおり、パプリカの甘さが美味しいです。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ったので家にあるパプリカとスライスチーズで包んで焼いてみました。

餃子の皮でパプリカのチーズ包み

餃子の皮がサクサク。チーズがとろおり、パプリカの甘さが美味しいです。
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ったので家にあるパプリカとスライスチーズで包んで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パプリカ 4分の1
  2. 餃子の皮 10枚
  3. スライスチーズ 5枚
  4. 小さじ1
  5. ポン酢 大さじ1

作り方

  1. 1

    パプリカは赤、黄色、二色を4分の1ずつ使います。細く10本ずつ切ります。

  2. 2

    餃子の皮が10枚残ってしまいました。使い切ります。

  3. 3

    スライスチーズを4等分します。

  4. 4

    餃子の皮の上にチーズ、パプリカを並べます。

  5. 5

    上からチーズをかぶせます。くるりと包みます。

  6. 6

    フライパンを熱し、油を加えて、弱めの火で焼きます。

  7. 7

    両面焼きます。

  8. 8

    焼けたらお皿に盛り付けます。タレはポン酢で。

  9. 9

    チーズがとろおり、パプリカの甘さが美味しいです。

コツ・ポイント

チーズもパプリカもそのままでも食べれるので、軽く焼きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷくぷく11510
ぷくぷく11510 @cook_40128004
に公開
大阪
介護福祉士。食育アドバイザー。介護食アドバイザー。ユニバーサルレシピアドバイザー。整理収納アドバイザー。
もっと読む

似たレシピ