食パンでお手軽アップルパイ

futapapa @cook_40308215
食パンで作るアップルパイです。コンポートを作っておけば簡単にできます。キャンプのオヤツにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
余ったりんごの活用レシピです。
食パンでお手軽アップルパイ
食パンで作るアップルパイです。コンポートを作っておけば簡単にできます。キャンプのオヤツにもおすすめです。
このレシピの生い立ち
余ったりんごの活用レシピです。
作り方
- 1
りんごのコンポートを作ります。りんご皮をむきます。
- 2
りんごは角切りにしてバターで軽く炒めます。
- 3
グラニュー糖を加えます。水分が出てきます。
- 4
少し水分が飛んできたら、弱火にして煮詰めます。シナモンも入れます。
- 5
柔らかくなってきたらヘラで細かくします。色はあめ色に。粗熱をとったら冷蔵庫で冷やします。
- 6
食パンは耳を切り落とします。ラップではさんで麺棒で薄くします。
- 7
冷やしておいたコンポートをのせて包みます。
- 8
フォークで耳を潰します。食パンなんでうまく閉じれませんが、大丈夫です。
- 9
ホットサンドメーカーにバターを引いて溶かします。
- 10
8にバターを吸わせるようにのせます。反対側も同じようにバターを吸わせます。
- 11
焦げ目がついて、カリッとなるまで焼きます。
- 12
ジュワ~っとなるくらいまで追いバターをしたら完成!
コツ・ポイント
食パンはしっかり潰してバターをたっぷり吸わせるとよりパイっぽくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
まるでアップルパイ♪な焼きリンゴ まるでアップルパイ♪な焼きリンゴ
素朴さが美味しい焼きリンゴ、余ったパンでアップルパイのような味わいです。フライパンとトースターで調理時間約20分。 lemmony2 -
-
-
パリパリが美味しいお手軽ミニアップルパイ パリパリが美味しいお手軽ミニアップルパイ
アップルパイ食べたいけれど、パイシートは高い!でもパイ皮の手作りまでは〜な人にオススメ!ミニアップルパイは餃子の皮で! るすぱん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692351