苺のカスタードパイ

料理家リサ
料理家リサ @cook_40321401

冷凍パイシートを使った簡単にできるカスタードパイです♪
このレシピの生い立ち
お菓子初心者の方でも簡単に作れるレシピです

苺のカスタードパイ

冷凍パイシートを使った簡単にできるカスタードパイです♪
このレシピの生い立ち
お菓子初心者の方でも簡単に作れるレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パイシート 1枚
  2. 粉砂糖 適宜
  3. 牛乳 1/2カップ
  4. 卵黄 1個分
  5. グラニュー糖 20g
  6. コーンスターチ 5g
  7. ニラビーンズ 少々
  8. 無塩バター 7g
  9. 生クリーム 50g
  10. グラニュー糖 3g

作り方

  1. 1

    【パイシートの焼き方】
    半解凍にしたパイシートにフォークでピケする。
    180度に予熱したオーブンで5分焼きます。

  2. 2

    パイの周りがういてきたら一度オーブンから出し、半分のとこと上3枚〜2枚の所を持ち上げ剥がす。好みの大きさに切る。

  3. 3

    200度に予熱したオーブンで5分焼く。色がついてきたら、上の部分になるパイシートを取り出し、粉砂糖をまんべんなくかける。

  4. 4

    更に180度で下げたオーブンで8分ほど焼く。焼きあがったらバットに取り出し、粗熱を取る。

  5. 5

    【カスタード】
    小さめのフライパンに牛乳、無塩バターを入れ沸騰直前まで温める。

  6. 6

    ボウルに卵黄、グラニュー糖、コーンスターチを順に入れその都度よく混ぜる。
    混ざったら、温めた牛乳と無塩バターをいれる。

  7. 7

    しっかり混ざったら、小さめフライパンに戻し、中火にかける。
    とろみがつくまでしっかり混ぜ、火にかける。

  8. 8

    ふつふつとして、ツヤが出てきたら火からおろし、落としラップをして上下からしっかり冷やす。

  9. 9

    【ホイップ】
    ボウルに生クリーム、グラニュー糖(3g)を入れ、固めにホイップを泡立てる。

  10. 10

    【8】と【9】を混ぜる。

  11. 11

    パイに【10】を絞り、お好みの果物やハーブを飾る。【10】をまた絞り、粉砂糖をかけたパイをのせる。

  12. 12

    仕上げに粉砂糖をかける

コツ・ポイント

◯パイシートに粉砂糖をかけるとツヤツヤ、テカテカに仕上がります。
◯カスタードは、【8】をザルなどで濾すと、よりなめらかに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理家リサ
料理家リサ @cook_40321401
に公開
料理家/管理栄養士 コバヤシリサ得意料理:家庭料理、フランス料理フードコーディネーター:情報番組、書籍【巨人飯】、その他諸々ユーチューブやってます♪https://www.youtube.com/channel/UCt2dg1r3fXWAEAJwi3oYHrg
もっと読む

似たレシピ