冷凍OK!エンドウ豆の茹で方

まちゃみ♪ママ @cook_40068607
エンドウ豆の旬は、一時…まとめて湯がいて、保存して!
このレシピの生い立ち
昔は、エンドウ豆好きではなかったんです…おそらく、湯がきすぎたものを食べてたから!?
冷凍OK!エンドウ豆の茹で方
エンドウ豆の旬は、一時…まとめて湯がいて、保存して!
このレシピの生い立ち
昔は、エンドウ豆好きではなかったんです…おそらく、湯がきすぎたものを食べてたから!?
作り方
- 1
水500ccを鍋に沸騰させ、塩小さじ1を入れ…
- 2
エンドウ豆を、ざばっと!
- 3
再沸騰して、2分ほど…
- 4
途中、軽くかき混ぜ~
- 5
あともう少しかなというぐらいで、ザルにあげ、自然放置!
- 6
☆このまま食べても、美味~
- 7
☆冷凍保存可なポリ袋や、ジップ袋に入れて、冷凍庫へ…風味が損なわれるので、1か月ほどで使い切りたい。
- 8
☆じゃがいもだけのポテサラにトッピングで、お弁当が映える!
- 9
☆王道!オムライスへ、卵の上も、ご飯の中もたっぷり〜
- 10
☆ベビーチーズとのおにぎりも、好きです♡
- 11
☆高野豆腐と玉ねぎのお浸し(ID 18535825)に入れたのも、春には食べておきたい、作り置き!
- 12
☆生の冷凍し、食べる時に湯がくのもオススメ!その際は、冷凍のまま…沸騰したお湯へ。
コツ・ポイント
湯がきすぎない!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
豆ごはん(豆は冷凍でもOK) 豆ごはん(豆は冷凍でもOK)
春になったら、一度は食べたい豆ごはん!えんどう豆は、買ってきたら鮮度が落ちないうちにすぐ使うか冷凍します(^^)買ってきた豆を、茹でて作る方法と、冷凍した豆を使う方法、2つ載せてます。 ななこ丼 -
-
フレンチトースト離乳食完了期(冷凍OK) フレンチトースト離乳食完了期(冷凍OK)
冷凍保存もできるので、まとめて作って冷凍ストックしてます!解凍時は温まるのが早いのかで、温め過ぎに注意!!*らくチンcook*
-
-
-
サンマの一夜干し☆冷凍保存もOK サンマの一夜干し☆冷凍保存もOK
傷みが早いサンマは、そのままより、一夜干しにしてから冷凍した方が美味しく保存できます。安いときに作り置きしてもGOOD ☆にわなおみ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692685