フノリとろろ

あおもりの肴 @cook_40127706
青森県産生フノリ(フクロフノリ)と長いもトロロの小鉢です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬の味覚の一つフノリ(フクロフノリ)
生フノリの定番は味噌汁ですが、小鉢料理にも色々活用できます。
長いもとフノリのシャキシャキとした食感がいいですよ。
フノリとろろ
青森県産生フノリ(フクロフノリ)と長いもトロロの小鉢です!(^^)!
このレシピの生い立ち
青森県が誇る冬の味覚の一つフノリ(フクロフノリ)
生フノリの定番は味噌汁ですが、小鉢料理にも色々活用できます。
長いもとフノリのシャキシャキとした食感がいいですよ。
作り方
- 1
生フノリを用意する。
乾燥の場合は水戻してから使用する。 - 2
生フノリをザルとボールを使って洗い、砂や異物を取り除いて、水切りする。
- 3
お湯を入れて軽く混ぜ、全体的に色が変わったらお湯を切る。
- 4
水で冷やし、しっかり水切りする。
- 5
長いもをすりおろす。
- 6
フノリを加える。
- 7
混ぜ合わせる。
- 8
小ネギを散らして出来上がり。
醤油やワサビで頂きます。
コツ・ポイント
フノリは火を通しすぎると食感が悪くなるので、加熱は湯通しする程度で十分です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20692734