炊飯器で放ったらかしチャーシュー

xxまぁやxx @cook_40265655
炊飯器の保温機能を使うチャーシュー。失敗なしの絶品レシピです。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで格安に手に入ったブロック肉の絶品レシピ
炊飯器で放ったらかしチャーシュー
炊飯器の保温機能を使うチャーシュー。失敗なしの絶品レシピです。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで格安に手に入ったブロック肉の絶品レシピ
作り方
- 1
豚ロースブロックはフォークで全体を刺したあと、塩麹を塗り1日漬け込む。
- 2
塩麹を拭き取り、紐があれば型崩れしないようにぐるぐる巻く。
- 3
鍋を熱し、脂身を下にして焼く。
- 4
全面焼き目をつける。
深めの鍋でやると油はねを防げます。 - 5
ポリ袋に豚肉と※の調味料を加える。袋が破れないように、もう1枚ポリ袋を使い、2重にする。
- 6
多めの水を沸騰させる。
そこに⑤を入れ、中火で10分煮る。 - 7
10分経ったら、熱々のままポリ袋とお湯を炊飯器に入れる。
- 8
保温機能を使い、1時間放置する。
- 9
1時間経過したら、ポリ袋を取り出し冷めるまで待つ。
- 10
袋からお肉を取り出し薄くスライスする。タレはフライパンで煮詰めてトロミをつける。
- 11
お皿に盛り付けてタレをかければ完成。
コツ・ポイント
●塩麹でお肉柔らか
●炊飯器の保温機能で中までじっくり火を通す
炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理する
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ブロック肉☆炊飯器で時短チャーシュー ブロック肉☆炊飯器で時短チャーシュー
簡単時短チャーシューを作りました♡流行ってる炊飯器チャーシュー作りを、今回オリジナルタレを作りました♡美味しかったです COOKTY_.K -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20694636