プルコギ・ナムル丼

お肉たっぷり,野菜も一緒に食べられる丼。
韓国の方から教えてもらったタレで作るプルコギは家庭の味。
このレシピの生い立ち
プルコギをたべたくなったので,野菜のナムルもつくって,プルコギ・ナムル丼にしました。
プルコギのたれは,チーさんのご家庭のレシピです。
プルコギ・ナムル丼
お肉たっぷり,野菜も一緒に食べられる丼。
韓国の方から教えてもらったタレで作るプルコギは家庭の味。
このレシピの生い立ち
プルコギをたべたくなったので,野菜のナムルもつくって,プルコギ・ナムル丼にしました。
プルコギのたれは,チーさんのご家庭のレシピです。
作り方
- 1
ボウルに玉ねぎをすりおろします。細ねぎを小口切りにします。人参を細い千切りにします。
- 2
ぜんまいはサッと洗って,4㎝長さに切っておきます。
- 3
コンソメキューブを半分細かく削ります。
- 4
ボウルに玉ねぎのすりおろしを入れて,醤油からコンソメまで入れて混ぜます。
- 5
4にお肉を一枚ずつ入れて,つけ混みます。お肉を入れたら冷蔵庫で寝かせます。
- 6
フライパンにオリーブオイルをひき,ワラビを炒めて,少し炒めたら,醤油,水,だし粉を加えて水気がなくなるまで煮ます
- 7
人参の千切りを茹でます。人参を茹でた後の湯でもやしを茹でます。もやしのあとに小松菜を茹でます。
- 8
それぞれしっかり絞って別の器に入れておきます。
小松菜は茹でてから,4㎝くらいに切りそろえ,しっかり水を絞ります。 - 9
人参にごま油と醤油,ゴマを加えて混ぜます。
- 10
もやしにごま油と白コショウ,塩をかけて味をととのえ,ゴマを加えて混ぜます。
- 11
小松菜にごま油,醤油,ゴマを加えて混ぜます。
- 12
フライパンにオリーブオイル少々をひき,5のお肉を焼きます。
- 13
深めの器にご飯をよそって,上に人参,もやし,小松菜,ぜんまいをのせ,お肉をたっぷり載せて完成。
- 14
お好みでキムチをのせていただきます。
- 15
タレから作るプルコギ(BULGOGI)
レシピID : 19841666 - 16
ナムル丼(ビビンバ)
レシピID : 19714085 - 17
20200513
「プルコギ丼」の人気検索でトップ10入りしました。
ありがとうございます!
コツ・ポイント
今回はぜんまいとわらびを使いましたが,わらびは硬くて味が染み込まないので,ぜんまいだけを使った方が良いです。
いつもはほうれん草のナムルにしますが,なかったので小松菜にしました。小松菜より水気がしっかり絞れるでほうれん草の方が良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味ドレとプルコギ&ナンプラーで中華丼! 美味ドレとプルコギ&ナンプラーで中華丼!
今回は中華丼にプルコギのたれとナンプラーをかけてちょっと美味しくしてみました。野菜がたっぷり入った中華丼がお奨めです。 キングコングmk -
-
その他のレシピ