空豆のポタージュ

マイ・ミオ @cook_40144963
旬の空豆。今たくさん消費したい牛乳と、おいしいスープにしました。空豆の香りがふくよかです!
このレシピの生い立ち
2020年、おうち時間が増えたので、家でおいしいものを楽しもうと。
空豆のポタージュ
旬の空豆。今たくさん消費したい牛乳と、おいしいスープにしました。空豆の香りがふくよかです!
このレシピの生い立ち
2020年、おうち時間が増えたので、家でおいしいものを楽しもうと。
作り方
- 1
材料は、空豆、玉ねぎ、じゃがいも。
空豆は鞘から出す。玉ねぎ、じゃがいもは薄切り。 - 2
空豆の薄皮に包丁で小さい切れ込みを入れたら、少量の塩を入れたお湯で5分茹でる。茹でたら薄皮を剥く(少し冷めたら)
- 3
玉ねぎを、バターひとかけで炒める。
- 4
玉ねぎが透き通ってきたら、じゃがいも投入。
- 5
じゃがいもがすきとおってきたら、空豆をいれて、さくっと混ぜるぐらいで炒める。
- 6
フライパンに水300ccを入れ、沸いてきたらコンソメキューブを入れて15分くらい蓋をして煮る。
- 7
15分煮るとこんな感じ。
火を止めて、粗熱をとる。
この時、小さめで形の綺麗な空豆を取っておくと、飾りに使えます。 - 8
ミキサーにかける。
- 9
ここでしっかり滑らかに。
- 10
小鍋に移します。
- 11
牛乳250ccを入れ、火にかけます。
- 12
温まってきたら、生クリーム50ccを入れる。
- 13
よく混ぜて、塩胡椒で塩梅したら、出来上がり。
- 14
器にもって、生クリーム、取っておいた空豆を飾ったら、食卓へ。
コツ・ポイント
空豆は柔らかいので、すぐ茹って、簡単!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20695051