天津飯
中は白米でも炊き込みご飯で作っても、美味しいです!
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯を作りすぎたので、アレンジしてみました。
作り方
- 1
しいたけは軸をとって、細切りにする。
- 2
カニカマは手でほぐして、卵と牛乳と混ぜ合わせせる。
- 3
《あん作り》しいたけと片栗粉以外の調味料★を鍋に入れ、中火にかける。沸騰したら、弱火にして水溶き片栗粉をまわし入れる。
- 4
《卵作り》中火で熱したフライパンにごま油をひき、2を流し入れ、菜箸で大きく混ぜながら中火で焼き、半熟状態で火から下ろす。
- 5
ご飯を載せた器に卵をのせ、あんをかけて完成。
- 6
コツ・ポイント
水溶き片栗粉は、片栗粉1、水2の割合で作りました。片栗粉と水は時間が経つと分離するので、調理に使用する直前に再度混ぜ合わせてください。長時間加熱を続けるととろみが弱くります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20695809