子どもと作ろう!丸ごとメロンケーキ

丸ごとメロンを見つけたら是非♡
スポンジケーキもホイップも既製品で作ればとっても手軽!
このレシピの生い立ち
田舎にすんでいるから、デパ地下で話題のメロンケーキは売ってなくて(>_<)...作ってみたら工程もすごく楽しかった!
子どもと作ろう!丸ごとメロンケーキ
丸ごとメロンを見つけたら是非♡
スポンジケーキもホイップも既製品で作ればとっても手軽!
このレシピの生い立ち
田舎にすんでいるから、デパ地下で話題のメロンケーキは売ってなくて(>_<)...作ってみたら工程もすごく楽しかった!
作り方
- 1
メロンのヘタ部分を直径8~10cm位の所で切る。
- 2
中身をできるだけ皮部分が薄めに均等に残るようにくりぬき、種と実を分ける。
※メロンの側面角度に合うスプーンがオススメ - 3
【くりぬくときのコツ】ヘタ部分をカットしたあと、切り口の5mm内側一周包丁で切れ目を入れ、そこからスプーンを差し込む
- 4
【実をキレイに取り出すコツ】一周ぐるり入れた円状切れ目の内側に、縦に十字包丁を入れておく→スプーンで引っ張り出す。
- 5
②のとき出てくる果汁はシロップとして使うのでザルで濾しておく。
- 6
③の果汁大さじ2+砂糖を器に入れ、600wレンジで10秒。混ぜておく。
- 7
中に挟む用にくりぬいたメロンを同じ厚みに切る。いちごやキウイをいれる場合も同じ厚みに。
- 8
スポンジを4等分の厚みにカットし、直径7cm×2、直径11cm×2にくりぬく。
- 9
⑥のとき、コップやボウルなどで跡をつけて包丁で切ったら上手くいきます。
- 10
くりぬいたメロンの皮部分にホイップ→フルーツ→ホイップ→スポンジを繰り返す。
スポンジを乗せた時に刷毛でシロップを塗る。 - 11
切り取ったヘタを乗せ、冷蔵庫で休ませる。
一晩寝かせるとしっとり馴染んで美味しい&切りやすいです。 - 12
このケーキはカットするときが1番楽しいので、ぜひご家族の前で♡
熱湯をかけて温めた包丁で切ると断面が綺麗です。 - 13
こういうの、使うと手軽です(*´▽`*)
- 14
【たまごアレルギーの方は】
食パンでスポンジケーキの代用をしても美味しいです(^-^) - 15
【残った材料で】ぜひトライフルに!おもたせにするときはまるごと持っていきたいから試食用としても◎
- 16
【残ったスポンジ】ジップつき保存袋に入れて冷凍保存してます◎自然解凍しておやつにしたりちょこちょこ使ってます。
コツ・ポイント
くりぬくとき、大きいメロンはカーブの少ない薄いスプーンを使うとやりやすいです。小さめメロンは側面角度に合うもので。残る皮が同じ厚みになると、切ったときキレイ!
スポンジは乗せたあと平らになるようスプーンで軽く押さえる→刷毛でシロップを。
似たレシピ
-
丸ごとメロンケーキ♡作っちゃいました 丸ごとメロンケーキ♡作っちゃいました
丸ごとメロンを使って、目の前で切り分けて見た目のインパクト大!!綺麗なケーキが出来ました。メロンが甘くてジューシー♡ チャコの母ちゃん -
-
-
-
-
-
好きなフルーツでまるごとメロンケーキ 好きなフルーツでまるごとメロンケーキ
SNSで人気のまるごとメロンケーキがかわいい!!美味しい!パパでもできちゃうぐらい簡単!夏休みに親子で作るのおすすめ! mofumofuQ -
その他のレシピ