刺身の美味しい食べ方♪

クックEW4ZVE☆ @cook_40319296
刺身はいつもこれで食べてます。濃厚な味わいです。
このレシピの生い立ち
醤を作る時に参考にした本に、この醤甘酒が紹介されていました。
刺身の美味しい食べ方♪
刺身はいつもこれで食べてます。濃厚な味わいです。
このレシピの生い立ち
醤を作る時に参考にした本に、この醤甘酒が紹介されていました。
作り方
- 1
刺身に甘酒と醤をかけて絡め、30分〜1時間置く。
- 2
馴染んだらワサビを好みの量付けて頂く。
- 3
個人的に魚屋さんの目利き力は刺身で分かると思ってますが、近くのスーパーの刺身がイマイチでも甘酒+醤で凄く美味しいです。
- 4
甘酒は米麴で作れます。
- 5
醤は「ひしおのはな」で作れます。
コツ・ポイント
コツは無いです。刺身は普通にワサビ醤油で美味しいですが、興味持たれたら試してみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
大名筍の食べ方 刺し身と酢味噌かけ 大名筍の食べ方 刺し身と酢味噌かけ
寒山竹の別名大名竹の筍は、アクが少なく刺身でも食べられるので”キセキのタケノコ“と呼ばれます。お刺身の盛り付け方です。 ガッキーパパ -
-
混ぜてかけるだけでイタリアンなお刺身 混ぜてかけるだけでイタリアンなお刺身
お刺身パックを盛り付けて、混ぜるだけのドレッシングをかけました。簡単に、いつもと違ったお刺身が食べられます♪ LaLaHappy1 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701883