塩鯖と長葱のキムチ炊き込みご飯

ゆったんまーくん @cook_40301551
免疫力アップメニューを考えています。DHAとEPA豊富な塩鯖と発酵食品のキムチ、風邪予防に効果大の葱の組み合わせです。
このレシピの生い立ち
塩かば大好き家族なので目先を変えて炊き込みご飯にしてみました。キムチのピリッと長ネギの甘さ塩鯖の風味でどんどん食べれます。
塩鯖と長葱のキムチ炊き込みご飯
免疫力アップメニューを考えています。DHAとEPA豊富な塩鯖と発酵食品のキムチ、風邪予防に効果大の葱の組み合わせです。
このレシピの生い立ち
塩かば大好き家族なので目先を変えて炊き込みご飯にしてみました。キムチのピリッと長ネギの甘さ塩鯖の風味でどんどん食べれます。
作り方
- 1
塩鯖を焼く
- 2
鍋に研いだ米、★を含めて750ccの水を入れ、長葱、キムチ、塩鯖の順に入れる。ごま油を回しかける。
- 3
鍋で炊く要領で炊く。
炊飯器でもOK。 - 4
炊き上がったらかき混ぜて茶碗に盛って出来上がり。
おこげも美味しい! - 5
☆翌日はビビンバ風に。
コツ・ポイント
少しピリッとしますから、小さなお子様向けにはキムチを100gにすると良いです。
似たレシピ
-
-
トマトとサバ水煮缶で作る洋風炊き込み御飯 トマトとサバ水煮缶で作る洋風炊き込み御飯
EPAとDHAが豊富なさばと、リコピン、ビタミンC・E、β-カロチンが免疫力をアップさせるヘルシーな炊き込み御飯 アサヒパック -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701924