塩鯖と長葱のキムチ炊き込みご飯

ゆったんまーくん
ゆったんまーくん @cook_40301551

免疫力アップメニューを考えています。DHAとEPA豊富な塩鯖と発酵食品のキムチ、風邪予防に効果大の葱の組み合わせです。
このレシピの生い立ち
塩かば大好き家族なので目先を変えて炊き込みご飯にしてみました。キムチのピリッと長ネギの甘さ塩鯖の風味でどんどん食べれます。

塩鯖と長葱のキムチ炊き込みご飯

免疫力アップメニューを考えています。DHAとEPA豊富な塩鯖と発酵食品のキムチ、風邪予防に効果大の葱の組み合わせです。
このレシピの生い立ち
塩かば大好き家族なので目先を変えて炊き込みご飯にしてみました。キムチのピリッと長ネギの甘さ塩鯖の風味でどんどん食べれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 4合
  2. 塩鯖 2枚
  3. 長葱(3cm幅ざく切り) 1本半
  4. キムチ(大きい部分は小さめにカット) 150g
  5. ★4倍濃縮だし 大さじ4
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★酒 大さじ1
  8. (★を含めて) 750cc
  9. ↑水だけだと 640から〜645cc
  10. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    塩鯖を焼く

  2. 2

    鍋に研いだ米、★を含めて750ccの水を入れ、長葱、キムチ、塩鯖の順に入れる。ごま油を回しかける。

  3. 3

    鍋で炊く要領で炊く。
    炊飯器でもOK。

  4. 4

    炊き上がったらかき混ぜて茶碗に盛って出来上がり。
    おこげも美味しい!

  5. 5

    ☆翌日はビビンバ風に。

コツ・ポイント

少しピリッとしますから、小さなお子様向けにはキムチを100gにすると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆったんまーくん
に公開
育ち盛りの息子2人のご飯頑張ってます。
もっと読む

似たレシピ