しっかり食べごたえのあるプリンケーキ

れもんらむね
れもんらむね @cook_40103314

流行りのふわとろのではなくて、昔懐かしい喫茶店で出てくる硬めのプリンです。
このレシピの生い立ち
家にあるもので美味しいスイーツを作って家族を喜ばせたいと思って。

しっかり食べごたえのあるプリンケーキ

流行りのふわとろのではなくて、昔懐かしい喫茶店で出てくる硬めのプリンです。
このレシピの生い立ち
家にあるもので美味しいスイーツを作って家族を喜ばせたいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm型1個分
  1. 《カラメル》
  2. 砂糖 60g
  3. 大さじ1
  4. 熱湯 大さじ1
  5. 《プリン液》
  6. 砂糖 70g
  7. 牛乳 500cc
  8. 4個
  9. ニラオイル 適量

作り方

  1. 1

    小鍋に砂糖と水を入れ火にかけ、カラメル色になったら火を止めてお湯を足して鍋を揺すって混ぜる。

  2. 2

    そこの抜けない型にカラメルを流し入れて冷やし固める。
    オーブンを150度で予熱を始める。

  3. 3

    空いた小鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ砂糖が溶けたら火を止める。

  4. 4

    ボールに卵をとき、③をゆっくり入れたら、バニラオイルを入れる。

  5. 5

    ④を濾しながら型に入れる。気泡があれば、爪楊枝で潰す。

  6. 6

    天板にたっぷりのお湯を入れて150度で50分蒸し焼きにする。

  7. 7

    焼き上がったら、粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
    指で型とプリンを押すようにはがし、揺すって底もはがす。

コツ・ポイント

卵液に牛乳を入れるとき熱すぎると卵が固まるので温度に注意。
蒸し焼くときお湯がなくならないように注意する。
すが入るようなら、焼き時間を5分短くする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れもんらむね
れもんらむね @cook_40103314
に公開
簡単でボリュームがあってリーズナブルなメニューを日々さがしてます。記念日には手作りケーキで家族をアッと驚かせるのが楽しみです!
もっと読む

似たレシピ