簡単で美味しい♪合い挽き肉の三食丼

ぽんぽんず♪ @cook_40331836
合い挽き肉を使った三食丼です!コクが出て簡単な三食丼がグッと美味しくなります。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
合い挽き肉を使ったら美味しくて毎回合い挽き肉で作るようになりました。簡単に作れてお腹に溜まるしお弁当にも使える一品です
簡単で美味しい♪合い挽き肉の三食丼
合い挽き肉を使った三食丼です!コクが出て簡単な三食丼がグッと美味しくなります。お弁当にも♪
このレシピの生い立ち
合い挽き肉を使ったら美味しくて毎回合い挽き肉で作るようになりました。簡単に作れてお腹に溜まるしお弁当にも使える一品です
作り方
- 1
鍋に水と塩を少々入れ火にかけます。ほうれん草を2cmずつに切ります
- 2
沸騰した鍋にほうれん草を茎→葉の順に入れます。鮮やかな緑色に変化して火が通ったら冷たい水を入れたボウルに移します
- 3
ある程度冷めたら手でギュッと絞ってほうれん草の水気を切ります。★マークの分量で味付けてお皿に移します
- 4
卵をボウルに割り入れ、■マークの調味料を入れてよく混ぜます
- 5
フライパンに油を入れ温まったら卵を入れて炒り卵にしていきます。出来上がったらお皿に移します
- 6
フライパンに残った卵を綺麗に取り除いてから油を小さじ1入れ、牛豚合い挽き肉を入れて全体に火が通るように混ぜます
- 7
肉汁がたくさん出てきたらキッチンペーパーなどで吸い取ってから、●マークの調味料を入れていきます
- 8
よく混ぜ合わせて味がついたらお皿に移します
- 9
ご飯の上にそれぞれバランスを見ながら盛り付けたら完成です!
- 10
2020.5.12 「三食丼」人気検索1位になりました!ありがとうございます♡
コツ・ポイント
合い挽き肉を使うとコクが出て美味しいです!肉汁が多く出るのでしっかり吸い取ってからだと味がつきやすいです
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20702699