なんちゃって♫チーズバー

さんちゃん(╹◡╹)
さんちゃん(╹◡╹) @cook_40296614

プロテインバーの自作、試行錯誤中!いまいちだったココアプロテインバーをベースにチーズバー他2品にアレンジしました♫
このレシピの生い立ち
プロテインバーはナッツ、コーヒー、湯煎チョコを加え柔らかく戻した後、ミキサーにかけボトムに。楽を求め加糖ホイップ済品を使う為、お砂糖使わず、更に卵力を信じ小麦粉も使わず。少し矛盾しますが糖質制限可能に。工程5以降他2品の説明も記載しました。

なんちゃって♫チーズバー

プロテインバーの自作、試行錯誤中!いまいちだったココアプロテインバーをベースにチーズバー他2品にアレンジしました♫
このレシピの生い立ち
プロテインバーはナッツ、コーヒー、湯煎チョコを加え柔らかく戻した後、ミキサーにかけボトムに。楽を求め加糖ホイップ済品を使う為、お砂糖使わず、更に卵力を信じ小麦粉も使わず。少し矛盾しますが糖質制限可能に。工程5以降他2品の説明も記載しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クリームチーズ 250g
  2. 加糖ホイップ済品 各種 少なめOK 200g
  3. 溶き卵 2個
  4. ボトム、チョコクッキー等 なくてもOK 適量
  5. →私の場合はプロテインバーアレンジ品 あるだけ

作り方

  1. 1

    プロテインバー自作品→
    が、いまいちだったので
    チョコとナッツを加えて
    ボトムに使用してます。
    なくてもオッケー!

  2. 2

    ボールにクリチ、溶き卵も加え、
    更にホイップ済の生クリームも加えよ〜く泡立て。業務スーパー調達品、使用後→

  3. 3

    卵の力を信じて小麦粉不使用。お砂糖は加糖ホイップ済生クリームの力をかります。他のレシピ本のようなレモン等も省きます!

  4. 4

    1に2を流して250度で5分焼き目をつけ、200度に下げて20〜25分焼き上げ。明日生地が馴染んだらバー状にカット予定。

  5. 5

    レアチーズタイプの場合
    私はこちら→の加糖ホイップ済品を使用しました。2の卵も4の焼きも工程不要です。なんて簡単!

  6. 6

    下記にアレンジ2品を記載します!

  7. 7

    プロテインバー使用のボトムが余ったので縁どりをし、苺を飾りました。こちらはバーにはなりませんが、普通のレアチーズ苺に!

  8. 8

    プロテインバーアレンジ品が更に余ったのでロールケーキにもアレンジ。こちらは冷凍庫でアイスロールにしました。夏がくる!

  9. 9

    8の生クリームも勿論ホイップ済品を使用してますが、こちらは、プロテインココアと普通のココアを混ぜてWチョコ感upです!

コツ・ポイント

とにかく料理は楽と安いがよい。材料少なく家にあるもので…が、節約主婦&栄養士の私のポリシー!なんちゃって…笑。たまたまココアプロテイン自作品が納得できずの為、アレンジ→別プロテインスイーツにリメイク!小麦粉、砂糖不使用、糖質制限!3品作成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さんちゃん(╹◡╹)
に公開
管理栄養士54歳現在はスイーツ業界お手伝い中社会人2年目長女は自立大3長男も国立大学医学部生遠く離れ暮らしてます大1次女+夫+🐶7歳と暮らしてます元学校栄養士食品メーカー営業歯科医院特別養護老人ホーム特定保健指導 他 勤務食育ジュニアマスター食アスリートシニアインストラクターショコラアドバイザーInstagram@sando.1231ズボラRpばかりでごめんなさい!断酒7年〜☆筋トレ☆ウォーキングお酒断ちのためにみりんお酒等は蜂蜜水代替してます学校栄養士の頃献立作成にはこっそり秘クックぱど☆お世話になり…10年後の今投稿側になってるとは不思議なご縁ずっと食!!の人生前半を卒業人生後半はお料理以外のことに夢中になりたいのでいいね巡りしてません🙇が皆様のレポはひとつひとつ有り難く拝見しております感謝致しますm(_ _)m♡今後ともよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ