作り方
- 1
はんぺんは袋のまま潰し、小葱は小口切りにします。
- 2
ボウルに卵を割り入れて溶き、潰したはんぺんと小葱を加えて混ぜます。
- 3
塩こしょう、マヨネーズ、カレーパウダー、片栗粉を加えてよく混ぜます。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、スプーンでタネをすくってフライパンに入れていきます。
- 5
焦げ目が付くくらいに両面を焼いたら出来上がりです。
コツ・ポイント
特になし!
簡単にできます^^
似たレシピ
-
-
材料2つ!簡単!ふわふわカレーはんぺん 材料2つ!簡単!ふわふわカレーはんぺん
工程10分の手軽に作れるふわふわはんぺんカレー粉を加えて風味を出しました。メインのおかずだけでなくお弁当にも最適です よっち -
-
-
-
お弁当♪はんぺんとそら豆のカレーマヨ焼き お弁当♪はんぺんとそら豆のカレーマヨ焼き
写真は左上です。我が子がはんぺん弁当バージョンに、はまってしまいましたぁ~^^~ 焼きそら豆とはんぺんとコーンのカレー味が、いい感じですよぉ~(^▽^)♪とりちゃんマミィ
-
-
-
-
ピーマンとはんぺんのコロコロカレー炒め ピーマンとはんぺんのコロコロカレー炒め
ふわふわのはんぺんにつゆとカレーの味が染み込んで、ピーマンとのバランスも絶妙。お手軽速攻レシピです(≧∇≦) はらぺこしろうさぎ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20705369