バナナとプルーンのパウンドケーキ

reitry
reitry @cook_40296556

バナナ、プルーンは栄養があり貧血予防によいと言われています。甘さもあるので砂糖は控えめにしてます。
このレシピの生い立ち
妊婦さんや貧血予防にと思って作ってみました。

バナナとプルーンのパウンドケーキ

バナナ、プルーンは栄養があり貧血予防によいと言われています。甘さもあるので砂糖は控えめにしてます。
このレシピの生い立ち
妊婦さんや貧血予防にと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝パウンド型
  1. バナナ 1本
  2. プルーン 5個位
  3. バター 80g
  4. 砂糖 60g
  5. 2個
  6. 薄力粉 100g
  7. ベーキングパウダー 小1

作り方

  1. 1

    バナナは熟れてるほうが甘味も増えてて美味しいです。フォークの背で粗く崩しておく。

  2. 2

    プルーン(今回は柔らかいものを買いました)粗く切っておく。

  3. 3

    バター、卵は室温に戻して溶いておく。バターはレンジでチンでオッケーです。薄力粉とベーキングパウダーは振るっておく。

  4. 4

    柔らかくしたバターに砂糖を2~3回に分け混ぜる。

  5. 5

    ④に溶き卵を少しずつ5~7回に分けよく混ぜる。

  6. 6

    ⑤に砕いたバナナ、プルーンをざっくり混ぜる。

  7. 7

    ⑥に振るった粉類をざっくりと空気を入れるよう混ぜる。

  8. 8

    パウンド型にシートをひき、合わせた生地を入れる。10㎝ぐらい上から型を落とし、空気を抜く。

  9. 9

    オーブンを170℃に予熱し、35~37分で焼く。竹串を刺して何もついてこなかったらできあがり。

  10. 10

    型から出して冷ます。

コツ・ポイント

生地に具を混ぜるときは、優しく混ぜて!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
reitry
reitry @cook_40296556
に公開
食べることも作ることも好き。皆さんのレシピ参考にさせてもらって料理やお菓子作ってます。最近はレシピをあげる頻度は少ないです。子供達も巣立ち夫婦二人分だけなのですがつい作りすぎてしまいます(・´ω`・)プロフィール画像は気分転換にちょこちょこ変えてます。
もっと読む

似たレシピ