ねぎ1本使い切り!豚ねぎパスタ

ミートの3時
ミートの3時 @cook_40315738

じっくり炒めてねぎ臭さゼロ!ほんのりレモンと黒胡椒のピリッと感でサラッといけちゃうお手軽パスタ。意外に男性好みです。
このレシピの生い立ち
旬のネギの美味しさといったら!お鍋や薬味だけじゃもったいない!お手軽メイン料理にしたくて作りました。豚こま使って肉を切る手間を省いて簡単に。ネギと豚肉の甘みにキリッとしたレモンの酸味がぴったりでした。油っぽくないので、お弁当にも好評です。

ねぎ1本使い切り!豚ねぎパスタ

じっくり炒めてねぎ臭さゼロ!ほんのりレモンと黒胡椒のピリッと感でサラッといけちゃうお手軽パスタ。意外に男性好みです。
このレシピの生い立ち
旬のネギの美味しさといったら!お鍋や薬味だけじゃもったいない!お手軽メイン料理にしたくて作りました。豚こま使って肉を切る手間を省いて簡単に。ネギと豚肉の甘みにキリッとしたレモンの酸味がぴったりでした。油っぽくないので、お弁当にも好評です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 200g
  2. 豚こま肉 100g
  3. 長ネギ(太い方がおいしいです) 1本(目安120〜140g)
  4. にんにく 1片
  5. レモン(スライス) 2〜3枚
  6. オリーブ 大さじ1
  7. 黒胡椒 お好み
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ2

作り方

  1. 1

    パスタを表示の通り茹でる。茹で時間は2分短く!湯を沸騰させている間に具材を切り、茹でる間に炒めるとちょうどいい!

  2. 2

    ねぎは小口切り、レモンとにんにくは刻む。フライパンにオリーブ油・ねぎ・にんにくを加え強火にかける。

  3. 3

    ねぎがしんなりしてきたら豚こまを広げて入れ、レモンと胡椒を加える。豚肉に軽く焼き色がつくまであまり弄らず強火のまま焼く。

  4. 4

    鶏ガラスープを加えて混ぜる。パスタを加え水分を飛ばすように炒めながら和える。湯切りは軽くでOK。水気がなくなれば完成。

  5. 5

    お好みで追い胡椒しても◎レモンは冷凍のスライスタイプを使いましたがチューブでも◎大さじ1から味見しつつ調整してみてね。

コツ・ポイント

【1】
茹で時間は2分短くして炒める間にアルデンテぐらいになります。
【2】
火が通りやすい具材ばかりなので、刻み具合は大体でOK。細かい方が麺と絡みやすいです。
【3】
弄らずじっと焼くと豚とねぎの甘みが出ます。胡椒は多めがおすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミートの3時
ミートの3時 @cook_40315738
に公開
「明日も食べたい!」を叶えるお家レシピを綴っています。糖質とカロリー控えめを心がけて、ちょっぴりヘルシーに。インスタには一部レシピの掲載と、日々のお弁当やおうちごはんなどを載せています。▽Instagramhttps://www.instagram.com/m_eat→【ミートの3時】で検索♩
もっと読む

似たレシピ