大根葉のふりかけ

笛吹きみほっち @cook_40135381
実母と義母のレシピの合作です。きれいな大根葉が手に入ったら是非。ご飯に混ぜておにぎりにしても美味しいです!
このレシピの生い立ち
実母のレシピと義母のレシピのいいとこ取りです(笑)大根葉のふりかけが食べたくて大根買うと言っても過言ではありません。
大根葉のふりかけ
実母と義母のレシピの合作です。きれいな大根葉が手に入ったら是非。ご飯に混ぜておにぎりにしても美味しいです!
このレシピの生い立ち
実母のレシピと義母のレシピのいいとこ取りです(笑)大根葉のふりかけが食べたくて大根買うと言っても過言ではありません。
作り方
- 1
大根葉を大根から切り落とし、葉の根の太いところから含めてみじん切りにする。黄色い葉があったら除きましょう。
- 2
大きめのザルにあけて、よく洗う。量が多いですが頑張って。しばらく放置でよく水を切る。
- 3
大きめのフライパンを中火で温め胡麻油を引き、水を切った大根葉を全部炒める。
- 4
油がまわって炒まってきたら、◎を入れて水分が飛ぶまでよく炒める。
- 5
濃いめが良ければめんつゆ多め、胡麻はなくてもOK、お好みで調整して下さい。ちりめんじゃこを入れても美味しいです!
- 6
水分が飛んできたら、かつおぶしを入れ(なくてもOK)、かつおふしがしんなりして馴染んできたら出来上がり。
コツ・ポイント
大根葉は痛みが早いので、購入したらすぐに作って下さい。胡麻油で炒めるのがポイントです。材料は最低限、大根葉と胡麻油とめんつゆがあればできます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20716920