離乳食初期〜手掴み期炊飯器で野菜や卵蒸し

miffy♡♥
miffy♡♥ @cook_40327095

野菜だけ蒸したり茹でたりめんどくさい方はこちらを試して!
このレシピの生い立ち
炊飯器が蒸してると気づいたので

離乳食初期〜手掴み期炊飯器で野菜や卵蒸し

野菜だけ蒸したり茹でたりめんどくさい方はこちらを試して!
このレシピの生い立ち
炊飯器が蒸してると気づいたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きな野菜 丸ごと1個
  2. その日に必要なお米と水 〜3合まで

作り方

  1. 1

    いつも通り炊飯器に必要な水とコメを入れて炊飯ボタンを押すだけの準備をする、このとき気持ち多めに水を入れる

  2. 2

    野菜をしっかり洗い、アルミホイルを巻くか耐熱容器や蒸し器か直で入れて炊飯器の中に置いてスイッチオン!予約、早め何でも〇

  3. 3

    炊けたら取りだし必要な大きさにカット。皮は手でスルスル剥けます。潰してサラダやコロッケにするのもオススメ。

  4. 4

    画像のようにしゃもじでズボラにカットして残りはさつまいもご飯にすることも出来ます。

  5. 5

    1晩浸した豆類や、皮ごと丸ごと入れたじゃがいもカボチャ人参なども炊飯器とできますが、量が多い場合は炊飯の水を気持ち増やす

  6. 6

    蒸し器で利用するのが1番おすすめです!

コツ・ポイント

節約できて楽ちん!3合以上は蓋に接する場合があるので注意!
炊飯器によって使用が禁止されている道具があるため、ご家庭の製品の取扱説明書を確認のうえ調理してください。責任は取りかねます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miffy♡♥
miffy♡♥ @cook_40327095
に公開
Twitterで公開してたズボラレシピをこちらに書き写しました。離乳食で自分が悩んで調べてこのレシピにたどり着きました。離乳食完了したあとも幼児食をあげていきます。将来子供と作ったものをupできたらいいなと思います。
もっと読む

似たレシピ