どんどん混ぜるだけパンケーキ

あかりんかふぇ
あかりんかふぇ @cook_40118188

ホットケーキミックスがなくてもできるパンケーキ♡
強力粉なので、ふっくらと仕上がります。
このレシピの生い立ち
いつもと違うメーカーのホットケーキミックスを購入したらとてもおいしくて、自分でいろいろ材料を変えて作ってみたらその日の気分で作れるのでとても楽しくなりました♬

どんどん混ぜるだけパンケーキ

ホットケーキミックスがなくてもできるパンケーキ♡
強力粉なので、ふっくらと仕上がります。
このレシピの生い立ち
いつもと違うメーカーのホットケーキミックスを購入したらとてもおいしくて、自分でいろいろ材料を変えて作ってみたらその日の気分で作れるのでとても楽しくなりました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 強力粉 150g
  2. ベーキングパウダー(BP) 小2
  3. 1個
  4. 牛乳or豆乳 130ml
  5. はちみつ 25g
  6. 焼くための油 大2程度

作り方

  1. 1

    めんどくさいときは上からどんどんホイッパーで混ぜていけば大丈夫♡
    強力粉のためグルテンが出来やすい。頑張りすぎない。

  2. 2

    薄力粉とBPをボウルにいれてホイッパーで混ぜる。

  3. 3

    2)へ水分(牛乳or豆乳)を少量(30mlくらい)加えて粉を湿らせる。

  4. 4

    粉が湿っているところをめがけて卵1個をそのまま入れる。(めんどくさいときは卵を溶かなくてOK。)

  5. 5

    卵が混ざったら、水分(牛乳or豆乳)の残りを全部入れて混ぜる。ある程度混ざればOK。

  6. 6

    最後にお砂糖を入れて混ぜて出来上がり。慣れている人はここでゴムベラに変えるとよいかも♬

  7. 7

    油を敷いたフライパン、またはホットプレートへおたまで流して低温(150~170℃)でじっくりと待つ。

  8. 8

    ふつふつとしてきたら、ひっくり返して3分程度待って出来上がり♡

  9. 9

    焼くための油は入れた後にあえてふきとっていません。一度入れたらそのまま追加せずにしています。お好みで追加してもOKです。

コツ・ポイント

強力粉は薄力粉でもOK。
3)の混ぜ方としては、全体の粉と和えるのではなく、泉をつくるような感覚で小さく混ぜてあげる感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あかりんかふぇ
あかりんかふぇ @cook_40118188
に公開
料理ケーキパン天然酵母パスタチョコレート…色々大好きです。料理教室に通うのが大好きで、色々と学んできましたがこれからはアウトプットを中心にしていこうと思ってます(. ❛ ᴗ ❛.)きれいに盛り付けられたものに憧れるけど、それよりも美味しく清潔にいただくをモットーにしています。※牛乳or豆乳の記載は豆乳を使用しているレシピです。※今後、小麦粉と米粉は分けてレシピ作成します。
もっと読む

似たレシピ