鮭、しらす、レタスの和風バター醤油パスタ

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

にんにくバター醤油が食欲そそる、魚介たっぷり?鮭としらす、レタスも入った、和風バター醤油パスタです。
このレシピの生い立ち
鮭としらすのパスタを作ろうと思い、ちょっと濃いめの味付けにしたくて、にんにくバター醤油にしました。

鮭、しらす、レタスの和風バター醤油パスタ

にんにくバター醤油が食欲そそる、魚介たっぷり?鮭としらす、レタスも入った、和風バター醤油パスタです。
このレシピの生い立ち
鮭としらすのパスタを作ろうと思い、ちょっと濃いめの味付けにしたくて、にんにくバター醤油にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2切れ
  2. パスタ(1.7mm) 300g
  3. 玉ねぎ 1/2玉
  4. しらす 30g
  5. こんぶ 小さじ1.5
  6. しょう油 大さじ1.5
  7. バター 15g
  8. にんにく(チューブ) 小さじ1(3cm程度)
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鮭はラップに包んで、電子レンジ(500W)で2分(生)~4分(冷凍)、火が通るまで、加熱します。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにしてラップで包み、電子レンジ(500W)で1分半加熱します。

  3. 3

    パスタを茹でます。

  4. 4

    加熱した鮭は、骨を取り除き、ほぐします。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、細かく切った鮭の皮をカリカリになるまで炒めます。
    ★はねるので注意!

  6. 6

    皮を別に取っておき、ニンニクを入れて、ほぐした鮭、しらす、レンチンした玉ねぎを軽く炒めます。

  7. 7

    茹でたパスタ、バター、しょう油、こんぶ茶を入れて、絡めながら炒めます。
    ★ピンボケです。

  8. 8

    最後に、レタスも入れてよく混ぜます。

  9. 9

    お皿に盛り付け、カリカリの皮をのせて、粗挽きコショウ(お好みで)完成です。

コツ・ポイント

※鮭の皮をカリカリに炒める事です。別に嫌いな方はやらなくてもいいです。
※にんにくバター醤油が、食欲をそそります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ