ささみのチーズと大葉のくるくる焼き♪

kurumi55v @cook_40311519
梅肉や柚子胡椒を巻いても美味しい、ささみのソテー。
こぼれ出たチーズの香ばしいお焦げがまた美味しい。
このレシピの生い立ち
そもそもは、巻かずに挟んで作っていたけど、
巻く方がスペースいらずで一気に焼けるし、カットした時もかわいいので♪
ささみのチーズと大葉のくるくる焼き♪
梅肉や柚子胡椒を巻いても美味しい、ささみのソテー。
こぼれ出たチーズの香ばしいお焦げがまた美味しい。
このレシピの生い立ち
そもそもは、巻かずに挟んで作っていたけど、
巻く方がスペースいらずで一気に焼けるし、カットした時もかわいいので♪
作り方
- 1
スジを取って観音開きにしたささみを、麺棒で叩いて薄く伸ばす。
- 2
内側になる部分に、しっかりめに塩コショウする。
大葉、スライスチーズを乗せてくるくる~っと巻いていく。
- 3
外側にもしっかり塩コショウをする。
写真は5人分の量です。
- 4
熱したフライパンに油(分量外)をひき、ささみの巻き終わりを下にして焼いていく。
- 5
焦げ目がついたら転がしながら全体的に焼く。
とろけて出てきたチーズもこんがりと焼く。 - 6
半分にカットし、お好みでレモンを添えて♪
- 7
焼かずにフライにしても◎
バッター液(たまご1+小麦粉大2+水大2)にくぐらせ、パン粉をつけて、180℃の油で揚げる。
コツ・ポイント
ささみは薄く伸ばした方がくるくる~っと巻きやすい。ラップを被せて麺棒で叩くと楽チンです♪
味付けは塩コショウだけなので、シッカリとしてください◎
他にも、梅肉や柚子胡椒を巻いても美味しいです。
その際は塩コショウは気持ち控えめで◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ささみの大葉チーズ焼き ささみの大葉チーズ焼き
ささみはしっとりやわらかく、とろーり溶けて香ばしいチーズが食欲をそそり大葉がさっぱりとしたアクセントとなり、たんぱく質とカルシウムが摂れる1品です。 鈴木美鈴 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20720249