たけのこの味噌煮

ramrhkまま
ramrhkまま @cook_40334391

子供たちも大好きです!たけのこの時期がきたら必ず作ります!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれたのを模索しながらつくってみました!

たけのこの味噌煮

子供たちも大好きです!たけのこの時期がきたら必ず作ります!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんがよく作ってくれたのを模索しながらつくってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. たけのこ 1本分くらい
  2. 昆布 1枚
  3. 適量
  4. みりん 150CC
  5. 100CC
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 味噌 大さじ4

作り方

  1. 1

    たけのこを食べやすい大きさに切ります。
    うちは大きめカット

  2. 2

    鍋にたけのこを入れて水をかぶるくらい入れます。

  3. 3

    昆布を小さめにハサミで切って入れます。ちなみにうちはこの昆布。
    昆布を上に被せて少し煮ます。

  4. 4

    少し煮たら酒、みりん、砂糖を加えてひと煮たちさせます。

  5. 5

    10分ほど煮たら味噌を加えてさらに15分ほど煮ます。

  6. 6

    味がしみたら完成です!
    よく煮たら昆布がとろとろになります。

コツ・ポイント

昆布は煮ると大きくなるので小さめにカットがいいです。
よく煮ると昆布がとろとろになっておいしいですが味噌が濃くなるかも…
うちはご飯のお供なのでちょうどいいです\(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ramrhkまま
ramrhkまま @cook_40334391
に公開
6人兄妹のママです!基本的に大容量調理…(>_<)(笑)
もっと読む

似たレシピ