黒鳥のチョコ飾り

coco&coron
coco&coron @cook_40334577

ケーキの飾りなどに使えるシンプルで美味しい黒鳥のお菓子です。
このレシピの生い立ち
テレビで白鳥型のお菓子をみて、それをアレンジしてみました。

黒鳥のチョコ飾り

ケーキの飾りなどに使えるシンプルで美味しい黒鳥のお菓子です。
このレシピの生い立ち
テレビで白鳥型のお菓子をみて、それをアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    板チョコの一つのブロックの横の長さをはかります。

  2. 2

    横の長さの直線を厚紙にかきます。その長さで黒鳥(白鳥)の羽をかきます。

  3. 3

    かけたらその線にそって切り、もう一つの厚紙に黒鳥の頭をかいて切ります。

  4. 4

    切った厚紙を型にし、使う板チョコの半分の量をクッキングシートにかきます。(羽は2倍で)

  5. 5

    レンジで板チョコを一枚溶かします。

  6. 6

    溶かしたチョコを絞り袋に入れて先っぽをすこーし切ります。この時切りすぎると後々困ります。

  7. 7

    絞り袋にいれたチョコレートでクッキングシートの型をなぞり、中もチョコで塗りつぶします。

  8. 8

    そのチョコ達は冷蔵庫で固めておいて、次はチョコクリームを作ります。

  9. 9

    レンジでチョコをチン。その溶けたチョコに生クリームの半分の量を加えて混ぜます。

  10. 10

    混ざったら残りを加えて泡立てます。※このとき氷水に生クリームが入ったボールをつけましょう。

  11. 11

    クッキングシートのチョコ達が固まったら、残りのチョコを1ブロックずつ割ってクッキングシートの上に並べていきます。

  12. 12

    チョコペンで、固まった羽を割ったチョコにくっつけていきます。

  13. 13

    チョコクリームを12の中に絞ります。

  14. 14

    絞れたら頭をさしてできあがり!

  15. 15

    間違えて羽も頭も同じ数にしてしまったので、余ったもので適当な甘いもの。

  16. 16

    中にイチゴを入れてみても美味しかったですよー

  17. 17

    ありがとうございます
    \(;▽;)/

コツ・ポイント

ホワイトチョコに生クリームを使って白鳥にしてもいいと思います。あと生クリームを泡立たせるときに氷水に浸からせないとチョコがあったかいのでなかなか泡立ちにくいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
coco&coron
coco&coron @cook_40334577
に公開
小学生です。なので、オーブンレンジなどを使用した火を使わないレシピを書いていきたいと思います(・・;)
もっと読む

似たレシピ