小さなレモンパイ

さと@まっちゃん
さと@まっちゃん @cook_40035614

冷凍パイシートを使って、食べやすいレモンパイ
このレシピの生い立ち
手軽にできて、そこそこ美味しい手作りパイを、子供のリクエストで一人分ずつのミニサイズで作ってみたものです。

小さなレモンパイ

冷凍パイシートを使って、食べやすいレモンパイ
このレシピの生い立ち
手軽にできて、そこそこ美味しい手作りパイを、子供のリクエストで一人分ずつのミニサイズで作ってみたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5-6cm角のもの18個分
  1. 冷凍パイシート 4枚
  2. レモンクリーム
  3. 卵黄 2個分
  4. グラニュー糖 50g
  5. コーンスターチ(なければ薄力粉 25g
  6. レモンの皮のすりおろし 1個分
  7. レモンのしぼり汁 1個分
  8. 牛乳 250cc
  9. メレンゲ
  10. 卵白 2個分
  11. グラニュー糖 40g
  12. レモンのしぼり汁 少々

作り方

  1. 1

    パイシートを常温に5-10分くらい置く。
    伸ばし棒で少し伸ばす。

  2. 2

    縦に2等分にし、4枚に。
    その内1枚はさらに細く9本に切る。長さは4等分に切る。
    残りの3枚は横にして、3等分に切る。

  3. 3

    卵黄を小鍋に、卵白は泡立てボウルに。冷蔵庫へ。
    卵黄を割って、小さじ1/2ほどを小皿に取り、ほんの少しの水で伸ばす。

  4. 4

    オーブンを200度で予熱。
    四角いパイシートのふちに、卵黄を水で伸ばしたものを塗り、細く切ったものを乗せる。

  5. 5

    ふちの部分にも卵黄を塗る。
    オーブンで10分くらい焼き、取り出したら中央部分をスプーンなどで凹ませる。

  6. 6

    【レモンクリーム】
    焼いている間に、小鍋に入れた卵黄にグラニュー糖とコーンスターチ、冷たい牛乳60ccを加えて混ぜる。

  7. 7

    残りの牛乳はレンジで沸騰しない程度に加熱してから加え、小鍋を火にかけてかき混ぜる。
    とろみがついたら火を止める。

  8. 8

    レモンの皮の黄色い部分をすりおろして加える。
    レモンを絞り、種を取り、小さじ1ほど残して加え、混ぜる。

  9. 9

  10. 10

    【メレンゲ】
    卵白にグラニュー糖をひとつまみ加え、電動ホイッパーで泡立てる。
    残りのグラニュー糖も加える。

  11. 11

    きちんと角が立つまで、しっかり泡立てる。
    最後にレモン汁小さじ1を加えて優しく混ぜる。

  12. 12

    【仕上げ】
    パイにレモンクリームを入れ、上からメレンゲを乗せ、200度のオーブンで焦げ目がつくまで5分くらい焼く。

コツ・ポイント

卵白は冷やしておくとメレンゲが作りやすいです。重石がなければ米で代用でき、水分多めに炊けばそのまま食べられるそうです(やったことはないけど)。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さと@まっちゃん
に公開
料理とお菓子作りが好きな専業主婦です。家族は愛する夫と高校生×2&中学生×1。最近末っ子の食べる量がやばいです。日々楽しみつつ、頑張っています。目標は「わりと簡単に。出来ばえはそこそこ本格的に」。
もっと読む

似たレシピ