シャキシャキ、いい香り✨三つ葉の胡麻和え

かっちゃん杉 @kachan_kitchen
いつも脇役の三つ葉を!今日は主役の和え物に✨すりごまと醤油だけで、シャキシャキで香りもいいです。
このレシピの生い立ち
私はスーパーで買うことが多いのですが、最近、実家の姉が三つ葉を路地栽培し始めて、大量に貰いました。貴重なものだと大切に使っていたのに、今回は大量消費です。
シャキシャキ、いい香り✨三つ葉の胡麻和え
いつも脇役の三つ葉を!今日は主役の和え物に✨すりごまと醤油だけで、シャキシャキで香りもいいです。
このレシピの生い立ち
私はスーパーで買うことが多いのですが、最近、実家の姉が三つ葉を路地栽培し始めて、大量に貰いました。貴重なものだと大切に使っていたのに、今回は大量消費です。
作り方
- 1
実家でもらった路地植えの三つ葉です。市販のものなら、2袋くらいです。
- 2
根の部分は、2度使いしたいので5センチくらいに切ります。
- 3
コップに入れて水を毎日交換すれば、2度使いできます。
- 4
塩を加えた熱湯で30秒茹でる。
- 5
すぐに火を消す。
- 6
冷水に潜らす。
- 7
硬く絞り、4センチに切る。
- 8
すりごまと醤油を加る。
- 9
混ぜ合わせる。
- 10
完成✨
コツ・ポイント
三つ葉は生でも食べられるので.茹で時間は30秒程度。もっと短くても大丈夫です。塩を加えた熱湯で茹で冷水で色止めします。
似たレシピ
-
-
-
余った三つ葉で☆簡単☆三つ葉のゴマ和え 余った三つ葉で☆簡単☆三つ葉のゴマ和え
お祝い事で使う三つ葉はほんの少し。余った三つ葉、さてどうしよう?簡単に美味しく食べられる方法を探して、作ってみました。 hachisyu -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20724592