塩パンサンドイッチ

みぽリーノ34 @cook_40332289
塩バターロールパン、そのまま食べるのも好きですが、朝食向きに野菜などいろいろ挟んでみました!
このレシピの生い立ち
ロールパンがたくさんあったので♪
塩パンサンドイッチ
塩バターロールパン、そのまま食べるのも好きですが、朝食向きに野菜などいろいろ挟んでみました!
このレシピの生い立ち
ロールパンがたくさんあったので♪
作り方
- 1
ゆで卵を作る。
卵がかぶるくらいのお湯を沸かし、沸騰したら弱火にして卵を入れ、11分茹でる。 - 2
茹で終わったら氷水で冷やしてから殻を剥く。
剥けたら6等分くらいにカットする。 - 3
塩パンをトースターで焼く。
写真のようにロールパンは焼き直すとき少し焦げやすいです。。
焼かなくても大丈夫です。 - 4
ウインナーを縦半分に切って、フライパンに油を薄くひいて焼く。
- 5
トマトを薄切りにし、レタスを食べやすい大きさにちぎる。
- 6
焼いたパンの粗熱がとれたらパンを斜め上からカットする。
- 7
下からレタス、トマト、ゆで卵を重ね、マヨネーズを適量絞る。
- 8
マヨネーズの上にウインナーをはさむ。
出来上がり♪
コツ・ポイント
パンをそのままではなく焼いて香ばしくしようとして、トースターで焼いてます!
ロールパンは焦げやすいので、低音でゆっくりの方がいいです。
写真も少し焦げてしまいました。。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
◎好きなものをはさんじゃおう~お手軽サンドウィッチ ◎好きなものをはさんじゃおう~お手軽サンドウィッチ
おもてなしブランチやキャンプの朝によく作ります♪個々で好きなものを挟んで食べるので楽チン(^-^)/ いたたま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20726492