お父ちゃんの油あげ&玉ねぎで玉子丼♪

KBBキッチン☆
KBBキッチン☆ @kbbgroup2020
Osaka

Cookpadニュース掲載♫すぐできる~節約丼♪材料費一人分70円位?wで作れる節約丼ぶりです♪オートミールにも☆★☆

このレシピの生い立ち
亡き父が大好きだった丼ぶりです。久しぶりに食べたら美味しかったのでレシピ公開しました♪よかったらお試し下さいね(*^_^*)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 油あげ 2枚
  2. 玉葱 1/2個
  3. 2個
  4. 丼つゆの素
  5. 200cc
  6. ほんだし(顆粒) 小さじ1
  7. 砂糖(三温糖) 大さじ1~1と1/2
  8. 本つゆ(4倍濃縮) 大さじ2
  9. 醤油 大さじ2
  10. 大さじ1
  11. 本みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉葱1cm幅スライス、油あげ(油抜き後)縦半分にカットしてから1cm幅にカットして下さい

  2. 2

    丼つゆ作りです。
    お鍋にお水を入れ沸騰したら調味料を入れて下さい。

  3. 3

    丼つゆが沸騰したら具を入れ弱火で玉ねぎがお好みの固さになるまで煮込んで下さい。

  4. 4

    強火にし溶き卵を流し入れグツグツしたら火を弱火にし半熟位になったら火を止めて下さい。具の完成です♪

  5. 5

    ご飯に乗せ刻み海苔をトッピングしてお召し上がり下さい。七味をかけても美味しいですよ(*^_^*)

  6. 6

    油揚げの油抜きに
    しーくれっと・らいふさんの保存方法②ヘルシー&味しみウマウマ油揚げ
    レシピID : 20759957

  7. 7

    夢☆☆さん、みなとのまんまさんがご飯の代わりにオートミールで作って下さりました。ヘルシー志向の方、ダイエット中の方是非♪

  8. 8

    話題入りしました!作って下さった方のおかげです。ありがとうございました(*^^*)

  9. 9

    人気検索で1位になりました。沢山のアクセス&素敵なつくれぽに感謝です(*^^*)
    亡き父も喜んでくれてると思います♪

  10. 10

    Cookpadニュースに掲載していただきました(*^^*)

  11. 11

    ◇つくれぽお返事◇
    数日間で削除します。
    印刷していただく方にはご迷惑おかけして申し訳ございません。
    ↓↓↓

コツ・ポイント

甘さは砂糖の量を調整お願いします。私は甘めが好きなので大さじ1杯半いれてます。
☆ご飯に天かす少量トッピングしても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

KBBキッチン☆
KBBキッチン☆ @kbbgroup2020
に公開
Osaka
🥩既読RC🙏7/1アプリ接続不良読み込みに時間がかかってます💦先日機種変更したにも関わらず同じ現象が起きてます💦調査中との事ですが早く修復🙏Chrome版にてプロフ更新しました6/9数日前からアプリの接続不良(くるくる回り読み込み中)が起きております調査依頼、つくれぽ一覧再開要望しておりますブラウザ(Yahoo、Chrome)では正常に表示されますつくれぽ・フォロー・リアクションありがとうございます😊2024年10月24日を最後につくれぽ投稿を辞めました(どうしても応援したい友達に2025年3月3日レポさせていただきました🙏)辞めた理由については下記をご覧下さい🙏【つくれぽ投稿を辞めた理由について】勿論食べたい物も作ってましたが返レポの為に作る事も多かったです😅お返しリストが思う様に消化できない事に苛立ち睡眠障害迄😭無理が出来ない年齢なのに必死に頑張って家族から批判を受け何やってるんだろう?家族からは昔の(クックする前)料理が食べたいと言われ😅こんな調子で老後迎えるの?自分を見つめ直す時期かも?ずっと悩んでましたがやっと決意できました😊沢山の方との交流繋がりは楽しかったです☺️ご理解の程、宜しくお願いします。レポいただいてるのにお返しできてない方、本当にごめんなさい🙏お返しも出来ないのでバースデーレポについても辞退させていただきます🙏もし私と同じ思いで悩んでる方がいらっしゃったらどうか無理はされないで下さいね😊自分の体や私生活迄犠牲にする場では無く楽しむ場であり無理して活動する場で無いと痛感しました😅自分らしく気楽に過ごしていこうと思います(^-^)皆さまの大好きなレシピも沢山あるのでレポはしませんが作らせて下さいね😊読んで下さりありがとうございました😊簡単に自己紹介を♪夫・社会人息子 3人家族近所に息子家族(徒歩1分以内w)4歳の孫男の子♥が住んでます♥️♪としクック♪ちゃんは幼馴染みです
もっと読む

似たレシピ