常備菜に!アスパラガスのおひたし

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

上品なだしの風味とシャキっとした食感が爽やか☆まとめて作っておくと便利です!
このレシピの生い立ち
アスパラガスは炒め物やサラダにすることが多いですが、おひたしのような和食にも合います。新鮮なうちに作っておくと、あと1品やお弁当に便利ですよ♪

常備菜に!アスパラガスのおひたし

上品なだしの風味とシャキっとした食感が爽やか☆まとめて作っておくと便利です!
このレシピの生い立ち
アスパラガスは炒め物やサラダにすることが多いですが、おひたしのような和食にも合います。新鮮なうちに作っておくと、あと1品やお弁当に便利ですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラガス 10本位(200g)
  2. かつおぶし 1パック
  3. だしの材料
  4. 150CC
  5. 白だし 大1と小1
  6. 醤油 小1
  7. みりん 小1

作り方

  1. 1

    アスパラガスは洗って根元を少し切り落とし、ピーラーで下1/3の皮を剥いて半分の長さに切ります。

  2. 2

    塩少々加えた熱湯に下半分から入れて30秒茹で、上半分も加えて更に30秒ほど茹でます。

  3. 3

    ざるに上げ、うちわなどであおいで一気に冷まします。

  4. 4

    だしの材料をひと煮立ちさせて冷まし、アスパラガス、かつおぶしを浸け、30分以上浸せば完成です!

  5. 5

    冷蔵庫で保存すれば2〜3日は美味しく食べられます。

コツ・ポイント

アスパラガスを茹でた後、水にとると水っぽくなってしまうので、あおいで一気に冷まし、シャキっとした食感を活かすようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ