簡単:ニタリクジラの刺身

CHIHYA @cook_40334672
クジラの赤肉(ええとこ)、焼いたり煮たりすると好き嫌いが出やすいけど、自分はこういういただきかたをしとる。
このレシピの生い立ち
鯨、ギャーギャーうっさいけど「いさなとり」いうて日本人はこうやって何千何万年と命をつないで来とるねん。それに20トンを超えるニタリはカツオなど大型魚を引き連れイワシなどの小魚を群れごと喰うからな。そやけど恵みに感謝を忘れずに。いただきます。
簡単:ニタリクジラの刺身
クジラの赤肉(ええとこ)、焼いたり煮たりすると好き嫌いが出やすいけど、自分はこういういただきかたをしとる。
このレシピの生い立ち
鯨、ギャーギャーうっさいけど「いさなとり」いうて日本人はこうやって何千何万年と命をつないで来とるねん。それに20トンを超えるニタリはカツオなど大型魚を引き連れイワシなどの小魚を群れごと喰うからな。そやけど恵みに感謝を忘れずに。いただきます。
作り方
- 1
使うんは刺身用のええとこな。
- 2
これをきちっと殺菌したまな板としっかり洗った手で厚めにさばく。
- 3
厚めってのはこのくらいな。
- 4
荒塩・刻み葱・粗びきしたゴマに、ごま油をしっかり和えてシンプルに盛り付け。でもこれが最強。
- 5
最後にミョウガと輪切り葱をトッピンして一品完成。ホント鯨旨いんでみんなには内緒な。
コツ・ポイント
生食用のええとこでないとアカンけど、これが最強のいただき方だと確信してる。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手軽で万能!しっとり甘い 熟成塩豚 手軽で万能!しっとり甘い 熟成塩豚
ただただ放置するだけなのに、しっとりと上品な甘みを感じるお肉に早変わり。焼いても煮ても具材にもできるので飽きません。 山本ゆりこ -
-
-
赤紫蘇で前菜⭐キュウリと茗荷の和え物 赤紫蘇で前菜⭐キュウリと茗荷の和え物
初夏に出回る赤紫蘇には効能がいっぱい❗体調を崩しやすいこの時期、ぜひ赤紫蘇を使った料理で家族の健康をサポートしましょう✨ White☆Lily
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20727981