簡単:ニタリクジラの刺身

CHIHYA
CHIHYA @cook_40334672

クジラの赤肉(ええとこ)、焼いたり煮たりすると好き嫌いが出やすいけど、自分はこういういただきかたをしとる。
このレシピの生い立ち
鯨、ギャーギャーうっさいけど「いさなとり」いうて日本人はこうやって何千何万年と命をつないで来とるねん。それに20トンを超えるニタリはカツオなど大型魚を引き連れイワシなどの小魚を群れごと喰うからな。そやけど恵みに感謝を忘れずに。いただきます。

簡単:ニタリクジラの刺身

クジラの赤肉(ええとこ)、焼いたり煮たりすると好き嫌いが出やすいけど、自分はこういういただきかたをしとる。
このレシピの生い立ち
鯨、ギャーギャーうっさいけど「いさなとり」いうて日本人はこうやって何千何万年と命をつないで来とるねん。それに20トンを超えるニタリはカツオなど大型魚を引き連れイワシなどの小魚を群れごと喰うからな。そやけど恵みに感謝を忘れずに。いただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ニタリの赤肉 170g
  2. ごま 適量
  3. 粗塩 適量
  4. ねぎ(みじん切り) 適量
  5. ミョウガ 適量
  6. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    使うんは刺身用のええとこな。

  2. 2

    これをきちっと殺菌したまな板としっかり洗った手で厚めにさばく。

  3. 3

    厚めってのはこのくらいな。

  4. 4

    荒塩・刻み葱・粗びきしたゴマに、ごま油をしっかり和えてシンプルに盛り付け。でもこれが最強。

  5. 5

    最後にミョウガと輪切り葱をトッピンして一品完成。ホント鯨旨いんでみんなには内緒な。

コツ・ポイント

生食用のええとこでないとアカンけど、これが最強のいただき方だと確信してる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHIHYA
CHIHYA @cook_40334672
に公開

似たレシピ