新じゃがのそぼろあんかけ

あおちゃんママ20 @cook_40317880
新じゃがのそぼろあんかけです。レンジでじゃがいもを柔らかくしてからあんかけに混ぜるだけの簡単レシピです。
このレシピの生い立ち
新じゃがの季節なのでつくってみました。
作り方
- 1
じゃがいもを6等分または8等分に切る
- 2
耐熱皿にじゃがいもを入れ、ラップをして600Wで5分加熱する。(じゃがいもが固いようだったら、加熱時間を増やして下さい)
- 3
温めたフライパンに油をしき、しょうが、鶏ひき肉を炒める
- 4
3に酒、砂糖、しょうゆ、だしの素、水を加える
- 5
4にじゃがいもを加え、ひと煮立ちさせたら、水溶き片栗粉で、とろみをつけて完成。
- 6
いろどりで、さやえんどうや青ネギをのせる。
コツ・ポイント
じゃがいもを小さめに切るとレンジでの加熱する際に柔らかくなりやすいです。
似たレシピ
-
-
レンジでチン!かぼちゃのそぼろあんかけ レンジでチン!かぼちゃのそぼろあんかけ
レンジでチンで簡単に出来るかぼちゃのそぼろあんかけです♪とろ~りそぼろあんがかぼちゃにかかってご飯にメッチャ合います♪♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆ズッキーニのそぼろあんかけ煮 簡単☆ズッキーニのそぼろあんかけ煮
ズッキーニが冬瓜のようにとろっと柔らかく、そぼろあんかけが絡み、優しい味わいです。暑い日は、冷やして食べても◎ ☆K’sキッチン☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20729961