我が家のビビンバ

mataremama
mataremama @cook_40054970

子供達の大好物です。
このレシピの生い立ち
娘が作って〜!と言うので。

我が家のビビンバ

子供達の大好物です。
このレシピの生い立ち
娘が作って〜!と言うので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ほうれん草 1袋
  2. 人参 1/3本
  3. もやし 1袋
  4. ウェイパー 小さじ1と1/2
  5. ごま 大さじ3
  6. すりごま 大さじ1
  7. ミンチ 200g
  8. キムチ 適量
  9. 3個
  10. 焼肉のたれ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は5㎝くらいに、人参は千切りに切っておきます。

  2. 2

    ほうれん草、人参、もやしをそれぞれ電子レンジでチンします。

  3. 3

    それぞれにウェイパー小1/2、ごま油大1、すりごま小1ずつ入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    ミンチはフライパンで色が変わるまで炒め、焼肉のたれを入れて少し炒めたら火を止めて冷まします。

  5. 5

    マグカップに卵を割らないように入れる。黄身を爪楊枝などで何ヶ所か穴を開けておきます。

  6. 6

    卵がかぶるくらいの水も入れたら、レンジでチンします。

  7. 7

    500Wの電子レンジ1分30秒でこんな感じです。

  8. 8

    器にご飯を入れ、その上にミンチを全体的に乗せて、もやし、ほうれん草、人参、キムチをバランス良く盛り付けます。

  9. 9

    真ん中に卵を乗せたら出来上がり!

コツ・ポイント

レンジで簡単

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mataremama
mataremama @cook_40054970
に公開
凝った料理なんかできませ〜ん。誰でも出来る簡単が1番!やね(^_-)家族さえ喜んでくれたらそれでいーのだww義母と同居で一姫二太郎のアラフォーです。子供達はみんな成人しました〜。寂しい〜。
もっと読む

似たレシピ