小麦粉なし!オートミールクッキー

*あいさ*
*あいさ* @cook_40189898

混ぜたあと一度レンジにかけるのがまとまるポイントです!小麦粉不使用なのでヘルシー♡スパイスを入れると一気におしゃれに…!
このレシピの生い立ち
クッキーが食べたい!でもおうちにない!しかも小麦粉もHMもない!…というわけでオートミールだけで作ってみました◎しっとりめの仕上がりです。意外と美味しい〜♡♡♡

小麦粉なし!オートミールクッキー

混ぜたあと一度レンジにかけるのがまとまるポイントです!小麦粉不使用なのでヘルシー♡スパイスを入れると一気におしゃれに…!
このレシピの生い立ち
クッキーが食べたい!でもおうちにない!しかも小麦粉もHMもない!…というわけでオートミールだけで作ってみました◎しっとりめの仕上がりです。意外と美味しい〜♡♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. オートミール(インスタントタイプ) 50g
  2. 豆乳(または牛乳) 50cc
  3. オリーブオイル(またはサラダ油) 10g
  4. はちみつ(私はメープルブレンドのシロップを使いました) 20g
  5. (お好みで)シナモンやディル等のスパイス 適量

作り方

  1. 1

    材料をすべて耐熱ボウルに入れてまぜる。(なければ混ぜてから耐熱容器にうつす)

  2. 2

    電子レンジ600Wで40秒かける。

  3. 3

    取り出してまぜる(少しもちっと、オートミールごはんのようになればOK)。もっちりしていなければもう10秒かける。

  4. 4

    トースターの天板にクッキングシートまたは油を塗ったアルミホイルを敷き、直径3〜5cm程度、厚さ5〜8mm程度にする。

  5. 5

    トースターで6〜10分程度焼く(我が家のトースターは温度設定があったので、180℃に設定し6分焼きました。)

  6. 6

    時々様子を見て焦げそうなら取り出し、焼き色が足りないものがあれば追加で焼き時間を増やします。

  7. 7

    取り出して少し置けば完成!

コツ・ポイント

◎メーカーによってオートミールのやわらかさが違うので、まとまらないようなら豆乳(または牛乳)を少し増やしてください。
◎甘さが足りない場合ははちみつを増やしてください。
◎ナッツやドライフルーツ、チョコをまぜても美味しいと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*あいさ*
*あいさ* @cook_40189898
に公開
2010年4月生まれの息子がいます。簡単な料理が大好き。簡単で美味しい料理を楽しみたいですよね♪
もっと読む

似たレシピ