子供の日に☆鯉のぼりいなり

あわっこゆきこ @cook_40095671
見た目も楽しい子供の日仕様のお稲荷さん。まだお箸が上手に使えないお友達でもかぶりついて食べられます。パーティーにも◎
このレシピの生い立ち
息子が大好きな、いなり揚げ、鮭フレーク、炒り卵(甘いやつ)を総動員して息子受けを狙いました。
こういう行事に因んだ料理は家族の反応が面白くて。
夫「これ鯉?丸いけど鯉?」
息子「この味好きやわ~」
楽しんでくれて、作った甲斐がありました。
子供の日に☆鯉のぼりいなり
見た目も楽しい子供の日仕様のお稲荷さん。まだお箸が上手に使えないお友達でもかぶりついて食べられます。パーティーにも◎
このレシピの生い立ち
息子が大好きな、いなり揚げ、鮭フレーク、炒り卵(甘いやつ)を総動員して息子受けを狙いました。
こういう行事に因んだ料理は家族の反応が面白くて。
夫「これ鯉?丸いけど鯉?」
息子「この味好きやわ~」
楽しんでくれて、作った甲斐がありました。
作り方
- 1
aの材料を全て混ぜておき、炊き立てご飯にまぶして切るように混ぜ、酢飯を作ります。
- 2
bの材料を全て合わせて、油を引いて熱したフライパンで炒り卵を作ります。
- 3
いなり揚げの端を内側へ折り曲げ、中に酢飯を詰めます。ぎゅっとしっかり詰め、表面を均します。
- 4
1/3くらいに炒り卵を、2/3くらいに鮭フレークを乗せます。チーズと海苔で目とエラを作り、胡瓜でしっぽを作ります。
- 5
出来上がり!
- 6
鮭フレークは手作りしても。
レシピID : 19557774に載せています。家族が好きな味です。よかったら♡ - 7
いなり揚げも手作りすると格別です。
レシピID : 20231995に載せています。よかったら是非。
コツ・ポイント
酢飯はけっこうしっかり詰め込んだ方が食べやすいです。
あとは楽しんで作るのが一番のコツですね♡子供ちゃんも是非一緒に。
似たレシピ
-
-
【ポリ袋で簡単】鯉のぼり いなり寿司 【ポリ袋で簡単】鯉のぼり いなり寿司
GWのキャンプやピクニックのお弁当に!簡単・かわいい・鯉のぼり いなり寿司。子供と一緒に作って、楽しい子供の日に♪ ポリ袋調理のオルディのキッチン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20738251