きんぴらごぼう

豊明福祉会まるまる
豊明福祉会まるまる @cook_40332450

食物繊維たっぷりのきんぴらごぼうです。
ごぼうの泥は裏技で簡単に落とせました♪
このレシピの生い立ち
まるまる料理サークル令和元年5月の活動で調理するため、作りました。

きんぴらごぼう

食物繊維たっぷりのきんぴらごぼうです。
ごぼうの泥は裏技で簡単に落とせました♪
このレシピの生い立ち
まるまる料理サークル令和元年5月の活動で調理するため、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 大1本(150g)
  2. にんじん 3分の1本
  3. ごま 少々
  4. 醤油 大さじ1と2分の1(27g)
  5. みりん 大さじ1(18g)
  6. 大さじ1(15g)
  7. 砂糖 大さじ1と2分の1(5g)

作り方

  1. 1

    にんじんは4~5センチの長さに千切りします。

  2. 2

    ごぼうは丸めたアルミホイルで軽くこすり、泥を落とします。

  3. 3

    4~5センチの長さに千切りし、水にさっとくぐらせ、ザルに上げます。

  4. 4

    フライパンにごま油 をひき、ごぼうとにんじんをしんなりするまで炒めます。

  5. 5

    調味料を加え、汁が無くなるまで混ぜます。

  6. 6

    器に盛り付け、ごまをかけたら完成!

コツ・ポイント

ごぼうは丸めたアルミホイルでこするだけで簡単に泥が落とせます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
豊明福祉会まるまる
に公開

似たレシピ