フライパンで簡単!鯛のあら煮、でき上がり

さめ母ちゃん
さめ母ちゃん @cook_40313091
大阪

フライパンに鯛あらを敷きつめて、あとは煮るだけ!スーパーで鯛のアラ150円、安い!!
このレシピの生い立ち
いつも煮崩れてしまうあら煮を、フライパンでしてみたら上手くできました!

フライパンで簡単!鯛のあら煮、でき上がり

フライパンに鯛あらを敷きつめて、あとは煮るだけ!スーパーで鯛のアラ150円、安い!!
このレシピの生い立ち
いつも煮崩れてしまうあら煮を、フライパンでしてみたら上手くできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鯛あら 半身
  2. ふり塩 小さじ1
  3. 700cc
  4. 砂糖 大さじ4
  5. 醤油 大さじ5
  6. 本みりん 大さじ2
  7. 緑のもの(かいわれなど) 適量

作り方

  1. 1

    鯛は洗い、塩をふる。フライパン(コーティングがとれるので使い古しのものがよい)に煮る用の水を入れる

  2. 2

    湯を沸かし塩をした鯛にかけ、湯洗いする。本来ならザルでしますが、いつまでもザルが生臭いので、私はボールで湯洗いします。

  3. 3

    水をはったフライパンに鯛を平たくならべます。

  4. 4

    砂糖を四隅に入れます。

  5. 5

    残りの調味料も入れ、点火!
    中火で5分。

  6. 6

    アクがたくさん出てきたら、キッチンペーパーでフタをします。

  7. 7

    キッチンペーパーがアクとりしてくれますので、そのままさらに13分煮ます。

  8. 8

    最後2分だけ、強火にして、煮汁を上から回しかけ続けます。

  9. 9

    お箸だと崩れますので、フライ返しでキレイにすくい、盛り付けます。

  10. 10

    一緒にごぼうや大根を煮ても美味しいです。我が家は鯛のみが好きです。盛り付けは彩りに緑が綺麗。今日はにんじんの葉にしました

コツ・ポイント

できあがるまで、鯛にはさわらないのがコツ。
盛り付けのときは、フライ返しでキレイにすくってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さめ母ちゃん
さめ母ちゃん @cook_40313091
に公開
大阪
髪の元気はココロの元気!髪は食べたものから作られます。育毛レシピや一人暮らし向けな簡単レシピなどを掲載します。写真が得意ではないので、映えませんが、美味しいレシピをアップしますので宜しくお願いします。Aozoraスーパスカルプ旭・千林店YouTube発毛ナースさめちゃんねる配信中毛髪診断士 看護師 鮫島由美子
もっと読む

似たレシピ