鯛のあら煮

のりのマンマ @cook_40045012
コラーゲンたっぷりな鯛のあら煮!!
あらの臭み取りさえすれば簡単料理!!
このレシピの生い立ち
中双糖が余ってたので使ってみたら、とても美味しかったので、載せました。
鯛のあら煮
コラーゲンたっぷりな鯛のあら煮!!
あらの臭み取りさえすれば簡単料理!!
このレシピの生い立ち
中双糖が余ってたので使ってみたら、とても美味しかったので、載せました。
作り方
- 1
アラに粗塩をふり、20~40分ほどおき、熱湯を回しかけてから流水で鱗や血を取って洗う。
- 2
鍋に△を入れて火にかけ、煮立ったらアラを加えて、再び煮立ったら中双糖を加えて落とし蓋をして5.6分弱めの中火で煮る。
- 3
醤油を加えて再び落とし蓋をして15~20分煮る。火を消し、30分以上味をしみ込ませる。
コツ・ポイント
アラが1尾分なら調味料全て半分の量で大丈夫です。
2で、酒とみりんを煮たたす事で魚の臭み予防にもなります。
似たレシピ
-
臭み無し!おいしい!鯛のあら煮 臭み無し!おいしい!鯛のあら煮
鯛のあらを手に入れたら、おいしいあら煮にしましょう!ちゃんと処理をすれば家でも簡単に臭みのないお店のようなとろ~りおいしいあら煮ができますよ☆ご飯が進みます。 唯桜 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18355250