ホヤ缶で簡単"ホヤ生春巻き"
ふわっふわの具材が絶品!
このレシピの生い立ち
恵比寿のフレンチレストラン「ビストロダルブル」の無藤シェフ考案レシピ!
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする。生姜は粗目にみじん切りする・・・①
- 2
ニンニクは包丁で潰してからみじん切りする・・・②
- 3
ホヤ缶の中身も同様にみじん切りにする。・・・③
- 4
②をフライパンに入れ、弱火で炒める。香りが出たら①を加え、透明になるまで炒め、醤油とオイスターソースを加える。・・・④
- 5
④に味噌を入れ炒め、香りが出たら③を入れる。続いて混ぜながら炒める(お好みでごま油をかけてもおいしい)・・・⑤
- 6
卵を薄焼きにする・・・⑥
- 7
水切りした豆腐を荒くつぶす。そこに顆粒の鶏がら、ごま油をかけ混ぜていく(豆腐は水気を切っておくのがポイント)。・・・⑦
- 8
生春巻きの皮を水に漬けて戻す・・・⑧
- 9
⑧に⑥と大葉を敷き、ナムル、ポテトチップ、⑤をかけていく。
- 10
最後に⑦を乗せ、巻いたら完成。
似たレシピ
-
-
-
☺パーティーにも☆超節約♪簡単生春巻き☺ ☺パーティーにも☆超節約♪簡単生春巻き☺
話題入り感謝♥生春巻きの皮を買ったはいいけど、具材がやたら高い(‾□‾;)そんな時に考えた我が家の貧乏レシピです(笑) hirokoh -
-
ドレッシングジュレの簡単生春巻き ドレッシングジュレの簡単生春巻き
ドレッシングでジュレを作ったら?って思いつき、具の間に挟んでみました。ありあわせの具材を生春巻きの皮が包み込んで前菜にももこのお母さん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20750105