醤油バターで鮭とアスパラの炊き込みご飯

クッキングシニアZ3
クッキングシニアZ3 @cook_40303786

塩焼きした鮭のあらとアスパラガスの炊き込みご飯です.醤油バターの風味がたまりません!
このレシピの生い立ち
スーパーで立派な生鮭のあらを見つけて,何か料理したいなと思ったら,横の野菜売り場でアスパラガスを特売していたので,その出会いにのりました.

醤油バターで鮭とアスパラの炊き込みご飯

塩焼きした鮭のあらとアスパラガスの炊き込みご飯です.醤油バターの風味がたまりません!
このレシピの生い立ち
スーパーで立派な生鮭のあらを見つけて,何か料理したいなと思ったら,横の野菜売り場でアスパラガスを特売していたので,その出会いにのりました.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鮭のあら 700g
  2. アスパラガス 3本
  3. 3合
  4. 大さじ1
  5. バター(無塩) 12g
  6. 醤油 大さじ1.5

作り方

  1. 1

    立派な生鮭のあらを格安で入手しました.

  2. 2

    荒塩をして魚焼きグリルで両面を焼きます.弱火で15分くらい.

  3. 3

    アスパラガスは,ピーラーで根元部分の皮をむいて,5mm程度の厚さに輪切りしておきます.

  4. 4

    焼きあがった鮭から身を取ります.今回は200g取れました.米1合に対して身が60gあれば大丈夫!

  5. 5

    洗って普通に水加減したお米に鮭の身とアスパラガス,バター,醤油を入れ,ザクっと混ぜてから通常通りに炊き上げます.

  6. 6

    炊きあがりました!

コツ・ポイント

当然ながら,鮭はあらではなく,普通の切り身でOKです(その方が簡単です).色どりが気になる方はアスパラガスだけ塩ゆでして,炊きあがってから混ぜると緑が一層きれいです.

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキングシニアZ3
に公開
新しい街に引っ越してきて1年が過ぎました。食料品を買い出しするお店もだいたい決まり、前のように定期的に料理を楽しむ時間が持てるようになりました。そろそろアイデアも尽きてきて、新しいレシピをアップする回数は少なくなるかもしれませんが、引き続き、子供たちに残せるレシピを考えていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ