作り方
- 1
明太子を解しバラしておく。
- 2
包丁の背よりノーマルバターナイフやスプーンの方が皮が千切れず綺麗に解せるのでオススメ!
- 3
春雨を茹でザルにとり水気をきってボウルに移す。
- 4
a.熱々の春雨に解した明太子を混ぜ和える。
- 5
b.深めのフライパンでサラダ油を温め刻みネギを炒める。
- 6
bにaと白だしを加え火を止めて炒め和える。
- 7
フライパンのままで暫く冷まして出来上がり。
コツ・ポイント
春雨の茹で時間は鍋用とサラダ用の間くらいがオススメ!
似たレシピ
-
-
-
-
にんじんとえのき明太子炒め★お弁当おかず にんじんとえのき明太子炒め★お弁当おかず
えのきのコリコリ食感と明太子のプチプチ感が後を引きます。にんじんも柔らかく仕上がり食べやすくしました mama912 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20754216