レンジお弁当用冷凍隙間埋め人参グラッセ

お弁当用の冷凍保存にぴったり!レンジだけで簡単に作れる本格的なノンオイル人参グラッセ!レンジでも艶々。付け合わせにも!
このレシピの生い立ち
お弁当用にいつもゆうゆうさんの人参グラッセを作る所コンソメではなく鶏ガラでやったらどうだろうとネコアルクさんのにんじんのグラッセも参考に作ってみた覚え書きレシピです。
レンジお弁当用冷凍隙間埋め人参グラッセ
お弁当用の冷凍保存にぴったり!レンジだけで簡単に作れる本格的なノンオイル人参グラッセ!レンジでも艶々。付け合わせにも!
このレシピの生い立ち
お弁当用にいつもゆうゆうさんの人参グラッセを作る所コンソメではなく鶏ガラでやったらどうだろうとネコアルクさんのにんじんのグラッセも参考に作ってみた覚え書きレシピです。
作り方
- 1
人参は5mmくらいの厚さの角切りにします
- 2
1を耐熱皿におきます
- 3
2に◎を加えてよく混ぜます
- 4
3にふんわりラップをしてレンジ500wで4分加熱して軽く混ぜます
- 5
4をラップなしでレンジ500wで1分加熱します
- 6
5をよくまぜてぴったりラップをして蒸らしながら冷まします。
- 7
冷凍する場合荒熱が取れたら一度に使う分ずつラップに包みます(今回3カットずつです)
- 8
ジップロックなどにいれて冷凍保存します。前日の夜に冷蔵庫に出して自然解凍でお弁当に詰めるのがお勧めです。
- 9
もちろん冷凍保存しないでそのまま小皿に盛り付けて副菜にしても。
- 10
コンソメで作る場合はレシピI D3805383をご覧下さい。
- 11
鍋で作る場合はレシピI D2028133をご覧下さい。
- 12
今回お弁当用なので小さめに切っていますが、用途に応じて切り方は変えても。
- 13
余裕があれば冷凍ラップを二重にしたほうが鮮度が保てます。
コツ・ポイント
冷めながら味が染みて程よい固さまで余熱で火が通るのでラップはぴったりして冷まして下さい。w数は低めの方が食感が残りお勧めです。作り方10〜13もご覧下さい。鶏ガラをコンソメにしても大丈夫です。
似たレシピ
-
レンジお弁当用みりん無冷凍人参グラッセ レンジお弁当用みりん無冷凍人参グラッセ
お弁当用の冷凍保存にぴったり!みりん買い忘れててもレンジだけでノンオイルの本格的な人参グラッセ!付け合わせにも。beroneete
-
-
レンジで簡単☆芽キャベツと人参のグラッセ レンジで簡単☆芽キャベツと人参のグラッセ
レンジだけで簡単に作れる芽キャベツと人参のちょっと甘めなノンオイルのグラッセです。お料理の付け合わせやお弁当の隙間にも♪ ゆぅゅぅ -
-
-
-
レンジで時短♪そして簡単!人参のグラッセ レンジで時短♪そして簡単!人参のグラッセ
コンロがふさがっている時はレンジが便利♪おやつ、付け合わせ、子供用の甘口カレーにもピッタリ!余ったら冷凍保存OK! pokoぽん☆彡 -
-
-
レンジで簡単!人参のグラッセ♪電子レンジ レンジで簡単!人参のグラッセ♪電子レンジ
つくれぽ6件ありがとうございます!レンジで簡単!にんじん・グラッセ♪付け合せ・人参♪付け合せ・パスタ♪付け合せ・野菜♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
その他のレシピ