【濃厚仕立て】初鰹のユッケ

かのと
かのと @kanoto_cook
関東

丼物にしても◎手巻き寿司のネタにしても◎お酒の肴にも勿論◎の絶品濃厚ユッケです^ - ^旬の味覚をぜひ♪
このレシピの生い立ち
母の日の手巻き寿司パーティーのネタとして用意しました☆

【濃厚仕立て】初鰹のユッケ

丼物にしても◎手巻き寿司のネタにしても◎お酒の肴にも勿論◎の絶品濃厚ユッケです^ - ^旬の味覚をぜひ♪
このレシピの生い立ち
母の日の手巻き寿司パーティーのネタとして用意しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1柵
  2. ●醤油 大さじ2
  3. ごま 小さじ1
  4. ●砂糖 小さじ1
  5. コチュジャン 小さじ2
  6. ●蜂蜜 小さじ1
  7. 大葉 2枚
  8. 白炒りごま 適宜
  9. ネギ 適宜
  10. 卵黄 4個
  11. 仕上げごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鰹の身は大スプーンですくようにしてほぐしていきます
    ※包丁使わないので手軽です^ ^

  2. 2

    ●の合わせダレの材料を混ぜ作ったら、すき身に絡めて冷蔵庫へ(30分程度でOK)

  3. 3

    お皿に盛り付けたら、
    大葉、白炒りごま、ネギを散らし、真ん中に卵黄を落とし、周囲に追いごま油を回しかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

すき身にすることで繊維もほぐれて味がグッと絡みやすくなります^ - ^
タレは『蜂蜜』が入ることで臭み消しにもなり、照りも出て濃厚な仕上がりになります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かのと
かのと @kanoto_cook
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2024身近な食材を使ったレシピを紹介--*工程写真を多くし、わかりやすい&カンタンを心がけています。祖父母や父母の背中をみて学んだものをミックスし、我が家流にアレンジ♪小6小1の息子が居る二児のパパ* 家事はシェア派。つくレポやフォローはとても励みになります✨ /since2021.12---*
もっと読む

似たレシピ